● gotoeat食事券で橘でランチ
先日来、友人から聞いていた半田市仲田町 メゾンクレール1階にある
日本料理 橘へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/12904f817b3f369073bacb2f8e51f144.jpg)
玄関で手の消毒をして通されたのは掘りごたつ式の和室でした。
お茶が運ばれてきて、先付が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5d/b9a191e4ec14fdab3f873ee7081b2723.jpg)
市松模様の皿に載せられた小さな器に里芋、縮緬雑魚、いわし、野菜それにカエデの葉が
一枚添えられていました。
もう一品胡麻豆腐と胡麻煎餅の料理を味わいながら、次はどんな料理が出てくるのか楽しみになって来ました。
3品目のお凌ぎは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a6/6722aa661c6b8a1a036004ea6bac9ffd.jpg)
ふぐのにぎり寿司、続いて生ハムと野菜のサラダ、天婦羅、茶碗蒸しと最適な間隔を置いて運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/94/96e8684abf5a6ffa619b2093261d06e7.jpg)
茶碗蒸しの蓋を取ると白魚が優雅に泳いでいるような美しさです。
ゴマの香りが強くしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/ed14b0a2402e0553a653a00fb158c5b2.jpg)
ご飯は、熱田の老舗料亭 蓬莱軒で修業した店主らしくミニひつまぶしでした。
デザートはシューで挟まれたアイスで締めくくりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/ba81eea1e94e8f641041f916fd0cd602.jpg)
初めての来店でしたが、橘の料理は
和食なのに生ハムやシューアイスの西洋風や鰻専門店の味も取り入れた美味しい料理でした。