赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

21.宮崎牛フルコースフレンチ

2020年11月25日 13時39分33秒 | 名湯指宿・霧島温泉に泊まる南九州15の旅情
21.宮崎牛フルコースフレンチ

都城市の中心部から少し離れたところにあるフランス料理店 Chez ken (健一の家)で
このツアーいちばんの目玉、宮崎牛フルコースの夕食です。
オーナーシェフ自らマイクロで迎えに来てくれました。

桜並木の道を抜けると小高い丘に、白を基調とした瀟洒な建物が夜の帳が降りた中に
浮かび上がっていました。
洗面で手を洗って、アルコール消毒をして席に着きました。

乾杯をしてコース料理が始まりました。

フォアグラフラン

パテ・アン・クルート -
お肉のテリーヌなどをパイ生地で包んだフランスの伝統料理

ポタージュ

パン

鮮魚と赤海老のソテー
エスカベッシュ仕立て

グラニチ

宮崎牛のロースト

さつまいものモンブラン

coffe

サービスもスマートでしたし美味しくいただきました。
ローストは少々歯ごたえがありました。
もう少しやわらかい方がわたくしには良かったです。

20.島津発祥の地:都城島津邸へ

2020年11月25日 06時23分43秒 | 名湯指宿・霧島温泉に泊まる南九州15の旅情
20..島津発祥の地:都城島津邸へ

7つ目の旅情は、島津発祥の地:都城島津邸へ来ました。

名古屋に関わりのあったボラティアの説明を聞きながら邸内を観光しました。

1972年、
昭和天皇の宿泊に備えて、窓に鉄格子や内装などを改装したり、非常口として螺旋階段の設置などを
整えたようです。


当時の料理や応接室、ベットルームも保存されていました。

プールまで備えた庭園には、

苔むす灯篭が数基立てられています。


都城島津家の先祖が祀られている社