19.日本三大木造鳥居のある気比神社へ
北陸道総鎮守と称されて朝廷から特に重視された気比神社へ来ました。


日本三大木造鳥居と言われる赤い大きな鳥居があります。
空襲を免れた大鳥居は、国の重要文化財に指定されています。
大鳥居をくぐり振り返ってもう一枚写真におさめました。
少し進むと気比神宮のパワースポットとして人気のある『長命水』です。
亀の口から霊水が湧き出ています。

この水を一口、年の初めに飲めばその年は健康でいられる。と言われています。
新年を迎えるため、
柄杓を置く竹も新しい青竹に替えられています。

私も一口飲み、拝殿にお参りしました。

縁結びの桜にはおみくじが結ばれています。

御門の扉には大きな菊の神紋も付けられています。
北陸道総鎮守と称されて朝廷から特に重視された気比神社へ来ました。


日本三大木造鳥居と言われる赤い大きな鳥居があります。
空襲を免れた大鳥居は、国の重要文化財に指定されています。
大鳥居をくぐり振り返ってもう一枚写真におさめました。
少し進むと気比神宮のパワースポットとして人気のある『長命水』です。
亀の口から霊水が湧き出ています。

この水を一口、年の初めに飲めばその年は健康でいられる。と言われています。
新年を迎えるため、
柄杓を置く竹も新しい青竹に替えられています。

私も一口飲み、拝殿にお参りしました。

縁結びの桜にはおみくじが結ばれています。

御門の扉には大きな菊の神紋も付けられています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます