18.敦賀赤レンガ倉庫へ
国の登録有形文化財に登録されている敦賀赤れんが倉庫へ立ち寄りました。

明治か昭和にかけてロシア貿易で繁栄した当時の石油貯蔵倉庫です。
赤レンガ倉庫の側面には消し去った会社の名前がうっすらと読み取れます。


ジオラマ館、レストラン館、オープンガーデン、車両の展示で構成されていますが
ジオラマ館は有料施設になっていました。
ノスタルジックな赤レンガ建造物は横浜、小樽、函館だけではなく各地で
注目され保存されつつありますね。
国の登録有形文化財に登録されている敦賀赤れんが倉庫へ立ち寄りました。

明治か昭和にかけてロシア貿易で繁栄した当時の石油貯蔵倉庫です。
赤レンガ倉庫の側面には消し去った会社の名前がうっすらと読み取れます。


ジオラマ館、レストラン館、オープンガーデン、車両の展示で構成されていますが
ジオラマ館は有料施設になっていました。
ノスタルジックな赤レンガ建造物は横浜、小樽、函館だけではなく各地で
注目され保存されつつありますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます