● 早朝のグラウンドゴルフコースを
日の出を待ってグラウンドゴルフコースを歩いてみました。

やはり養老地方の朝の空気はひんやりしています。

我々のところとは2~3度低いかもしれませんね。

プレーしている時には気づきませんでしたがさざれコース上に、天然記念物さざれ石
が置かれていました。伊吹山の麓から産出されたもので石灰石が長い風月や雨水で
作り出されたものだそうです。
弁財天コースの傍らには
七福神の一人で水と財産の神様として信仰される
「みのり弁財天」が祭ってありました。

室内コースも見学してから朝食を済ませて
第2日目のプレーを楽しみました。
今回も私が最高成績でしたが優勝はお譲りしました。
日の出を待ってグラウンドゴルフコースを歩いてみました。

やはり養老地方の朝の空気はひんやりしています。

我々のところとは2~3度低いかもしれませんね。

プレーしている時には気づきませんでしたがさざれコース上に、天然記念物さざれ石
が置かれていました。伊吹山の麓から産出されたもので石灰石が長い風月や雨水で
作り出されたものだそうです。
弁財天コースの傍らには
七福神の一人で水と財産の神様として信仰される
「みのり弁財天」が祭ってありました。

室内コースも見学してから朝食を済ませて
第2日目のプレーを楽しみました。
今回も私が最高成績でしたが優勝はお譲りしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます