赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

2.鯨船行事で有名な鳥出神社へ

2016年11月12日 06時28分45秒 | JRさわやかウオーキング
2.鯨船行事で有名な鳥出神社へ

JR富田駅から0.5km歩いたところに、
「天下の勇祭」鯨船行事で知られる鳥出神社へ参拝します。



全国の山車とともにユネスコ世界遺産に登録申請中の民俗行事が行われる
神社です。

境内や社はそんなに大きくはないですが、ヤマトタケル白鳥伝説が残る
延喜式内社です。


鯨船行事は8月に行われますが、今日はコースの終盤でその鯨船が公開されているようです。
ウオーキングコースは
喧騒とした道路から一転自動車を気にすることなく歩ける、
水と緑のせせらぎ遊歩道を進みます。


江戸時代は運河として船の出入りが盛んだったようです。


1.東海道スタンプラリーにも参加

2016年11月11日 06時24分39秒 | JRさわやかウオーキング
富田の鯨船と旧東海道の街並みをたずねて
2016.11.6   72回目


1.東海道スタンプラリーにも参加

関西線富田駅 JRさわやかウオーキングに参加しました。

旧東海道を歩くコースですが、
当日は四日市市主催の東海道スタンプラリーもほとんど同じコースで行われており
こちらにも参加させてもらいました。


スタンプを5か所以上集めると磁場案品が当たる抽選に応募できる。
そしてゴール先着300人に鯨焼き印のどら焼きが貰えるプレゼント付きでした。
スタンプ押印所ではかぶせ茶をふるまってくれました。


幸運にも、
ゴールでは最後の2~3人ぐらいのところでどら焼きもゲットしました。

知多牛のハンバーグを

2016年11月10日 06時14分53秒 | うまいもの情報
●知多牛のハンバーグを

知多半島で育った和牛 「知多牛」がカジュアルに食べられるレストランとして
開店した黒牛の里へはなかなか行く機会がなかったのですが、
友人たちとランチに出かけてみました。



和牛ブランド知多牛ですから、ランチメニューでも結構なお値段です。

今日は知多牛ハンバーグにしましょう・・・と全員がこれに決定!
レギュラーコースで200g、前菜、野菜サラダ、赤だし、デザート&ドリンクが付いて2376円




野菜サラダはお替り自由でしたので料理が出てくる前にみなさんお替りしていました。
店内はログハウス風に木材が使われており木の香りが漂ってくるほどです。
ハンバーグが運ばれてきました。


切ろうと箸を充てると肉汁がほとばしります。
美味しいです!

肉の旨味を味わうためなんでしょう、
ハンバーグへの味付けはほとんどないようです。

6.大府市産業文化祭り

2016年11月09日 06時42分00秒 | JRさわやかウオーキング
6.大府市産業文化祭り

JRさわやかウオーキングは終盤に入り、
大府市民体育館周辺でで開かれている産業文化祭り会場を訪れました。


舞台催事などはまだ準備段階で、子供三番叟も披露されるのでしょうね。
着飾った子供さんを法被姿の若者が担いで会場へ移動していました。

お祭りといえば食べ物、イートコーナーは大盛況でした。
僕も昼食に助六を買いました。


産業文化祭り会場から1.8km歩いてJR大府駅へゴールしました。
今日のコースは、9.2km 15410歩でした。
半田市からは近い大府市ですが、



歩くことによって知らなかったことを発見でき
大変良かったです。

おわり

5.人影なしのレスリング道場

2016年11月08日 06時37分57秒 | JRさわやかウオーキング
5.人影なしのレスリング道場

黄色い円が描かれたレスリングマットが2面敷かれ、片隅には僅かばかりの練習用具が置かれた
道場は人っ子一人いませんでした。


今日はJRさわやかウオーキングに開放しているから練習休養日なんでしょうね。
出来たら練習しえいるところが見てみたかったなあ~



テレビで見るロープ昇りのロープが数本天井から垂らしてあります。
敷かれているマットはオリンピック基準のようですが、結構柔らかく感じました。
乗らして貰いました。

交通アクセスが不便な場所ですからバイクが活躍しているようですね。
道場近くの駐車場にはバイクがいっぱい置かれていました。


部員たちも利用しているのでしょうね。

4.至学館大学レスリング場へ

2016年11月07日 06時34分23秒 | JRさわやかウオーキング
4.至学館大学レスリング場

至学館大学キャンパスの入り口には、





リオ五輪レスリング5階級メダル獲得、国民栄誉賞
おめでとうございます の横幕が掲げられています。
いよいよ、女子レスリングのメッカに入り込んできました。
ウオカーがキャンパスのほかの部分に入り込まないように、
係員が何人も立ってレスリング道場へ誘導してくれます。

レスリング道場の入り口にはカップや表彰状などが所狭しと飾られています。



3二つ池セレトナへ

2016年11月06日 06時30分55秒 | JRさわやかウオーキング
3二つ池セレトナへ

野菜畑やブドウ園を左右に見ながらの自然豊かなウオーキングです。


2.5kmほど歩いて二つ池セレトナにやってきました。
愛知用水の水をたたえる増田池に面して建つ大府市自然体験学習施設です。
セレトナとは英語の見る、学習する、感じる、自然の頭文字を組み合わせた造語
だそうです。
ドングリに触ったり、二つ池の生き物を展示したり、映像ライブラリーなどがある
立派な施設です。

二つ池公園も親水デッキや浮桟橋、遊歩道などが整備されているオアシスです。


今から向かう至学館大学のキャンパスが二ツ池の向こうに見えています。

2.桃山公園 風車モニュメント

2016年11月05日 05時58分42秒 | JRさわやかウオーキング
2.桃山公園 風車モニュメント

大倉公園北門を出て、


緩やかな坂道を登ると大府の街並みを見渡すことができる
桃山公園に来ました。


昭和初期までは桃の木が3万本を超えるほど植えられていたそうで
桃山の名前が残ったようです。


公園の中心には高さ17mの風車のモニュメントが立ち、
展望台からは衣浦湾や遠くおんたけまで見えるそうです。

噴水が桃の形をしていました。

1.茅葺き門のある大倉公園

2016年11月04日 05時55分55秒 | JRさわやかウオーキング
メダリストを輩出した道場の見学~
女子レスリングの名門至学館大学見学ウォーキング

2016.10.29.(土) 晴れ  71回目 8回目


1.茅葺き門のある大倉公園

3週続けて出かけたJRさわやかウオーキングは
大府駅がスタートでした。

東の方向へ0.7km歩いた所に歴史民俗資料館がありましたが
開館時間前でしたのですぐ隣にある大倉公園へ立ち寄ります。


日本陶器初代社長 大倉和親氏の別荘であったところから大倉の名前がついています。
公園入口には国の登録有形文化財の茅葺き屋根の門、


中にはつつじ紅葉など
四季折々の植物が楽しめる日本庭園、


宮様も泊ったことがある別荘だった休憩棟などがある
緑豊かな公園です。