赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

スモモのソルダム今年は不作

2020年07月16日 06時27分55秒 | こころの日記
● スモモのソルダム今年は不作

毎年楽しませてくれる友人のプラム、今年は大石早生もソルダムも実りが最悪です。





雨が上がった今日 ソルダムを見てきましたがほとんど実っていません。

実りが少ないのに2~30個は落ちていました。
ほんとうは土曜日に数人でプラム狩りを楽しむ予定でしたが、
残念ながら中止せざるを得ません。

美味しいソルダムでしたのに残念です。
来年は期待したいものです。

GoToトラベルキャンペーン

2020年07月15日 06時10分42秒 | こころの日記
●GoToトラベルキャンペーン

毎月のように旅をしていた私なのに、もう半年も自宅で蟄居しています

何気なくテレビのチャンネルを探っていたら見たことのある青い海、
海岸に立つ古ぼけた建物、与那国島だ!とおもいましたら、

フジテレビのドラマ
『Dr.コトー診療所』の再放送、それも最終回でした。

ほんの少しだけ視聴出来ましたが、与那国島を旅した思い出が走馬灯のように頭を巡り始めました。

与那国島には2度行きましたが、旅で親しさを共有した方たち、ホテルでの食事、美しい景色など
の記憶が鮮明によみがえって来ました。

アルバムも繰ってみました。
ドラマ「Dr.コトー診療所」も初めから見てみたくなった来ましたし、コロナがおさまり
安心したGoToトラベルキャンペーンに参加してみたいものです。

ハゼラン

2020年07月12日 06時54分23秒 | 美しい花図鑑
●ハゼラン
明治初期に観賞用として導入されましたが現在は雑草として
至る所に生えています。

我が家には絶えることなく毎年生えてきます。

花は径6~7mmで紅紫色の5弁花で、午後3時ごろに咲きます。


果実は径3~4mmの球形で、熟すと裂けます。

こんなところからも爆ぜランと呼ばれるのでしょうね。