毎年ホオジロガモが見られる川へ、今年も戻って来ていました。
頬の白斑がきれいな成鳥♂です。一時薄日が差した時は、頭部が少し紫色に光って見えました。
主に潜水して餌を捕りますが、水面に浮いているプランクトンのようなものもさかんに食べています。
釣りの舟が動いたので?ホオジロガモが少し上流へ移動しました。
ホオジロガモが飛び出すと、カイツブリが驚いたように飛び出しました。
飛べないカイツブリは、追い越されてしまいました。
このカイツブリは、首が長くちょっと体が大きく見えました。
冬羽のカイツブリ
ジョウビタキ♂が、見やすい場所へ出てくれました。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます