キンカンの葉に虫の「タマゴ」が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/5a7a9565203ad2f141d033ab26f7639b.jpg)
3日目に孵化する。(2~3mm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/2053134cb0a8e76d4c8d3f1d3ef3ed3c.jpg)
3齢幼虫。脱皮して、いぼいぼの体に変身。少し大きくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/0f060e70d59f82a1681847f27224bdb3.jpg)
4齢幼虫。脱皮すると、黄緑色に変わり、触るとオレンジ色の触覚を出す。臭い匂いがした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dd/577670b43f026294066657d84b18ebca.jpg)
暑い夏、庭へクロアゲハがやって来ました。そのとき、盆栽のキンカンの葉に虫の卵を見つけたので、クロアゲハの卵では?と思い、しばらく観察することにしました。4齢幼虫は、よく見ると目玉のような模様があり、ユニークな顔をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/5a7a9565203ad2f141d033ab26f7639b.jpg)
3日目に孵化する。(2~3mm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/2053134cb0a8e76d4c8d3f1d3ef3ed3c.jpg)
3齢幼虫。脱皮して、いぼいぼの体に変身。少し大きくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/0f060e70d59f82a1681847f27224bdb3.jpg)
4齢幼虫。脱皮すると、黄緑色に変わり、触るとオレンジ色の触覚を出す。臭い匂いがした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dd/577670b43f026294066657d84b18ebca.jpg)
暑い夏、庭へクロアゲハがやって来ました。そのとき、盆栽のキンカンの葉に虫の卵を見つけたので、クロアゲハの卵では?と思い、しばらく観察することにしました。4齢幼虫は、よく見ると目玉のような模様があり、ユニークな顔をしています。