森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

チョウゲンボウ カモメ

2018-10-30 | ハヤブサ科

 10/28 10月に入ってから、時々近所の田んぼの近くを飛んでいるチョウゲンボウを見かけることがありましたが、

この日は小雨が降っていたせいかな?道へ出た所の電線に止まっていました。

チョウゲンボウ♂ ハヤブサ科/L35cm

 

 

 

 首が柔らかく、後ろまでまで回るんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 川にも行って見ると、「カモメ」が飛んでいました。

冬鳥として日本へ渡って来る、黄色い足の中型のカモメです。

 

 


にほんブログ村  


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロツグミ♂ | トップ | ノスリ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅さん (kogamo)
2018-10-31 21:04:47
こんばんは。
お忙しいのに、お出でくださりありがとうございます。
はい、チョウゲンボウやカモメに季節の移ろいを感じます。
頸椎に異常ですか?  これから検査入院されるのも大変ですね。
検査結果が、異状なしと出ること願っています。
お気を付けてお出かけください。
返信する
Unknown ()
2018-10-31 08:53:32
お早うございます。
チョウゲンボウやカモメの季節がやって来ましたね。
フクロウの様に首が後ろまで曲がるチョウゲンボウ、羨ましいです。
実は昨日の診察で頸椎に異常が見つかりました。
検査入院して良く調べて貰う事にしました。
手術かどうかはその後に判断するそうです。
返信する
korekoreさん (kogamo)
2018-10-31 05:25:09
そちらで見られるチョウゲンボウは、留鳥だと思います。
こちらでは漂鳥で、寒くなると山を下りて稲刈りが終わった田んぼへやって来ます。
冬場は、猛禽類が見れるチャンスでもありますね。
korekoreさんも、チョウゲンボウを見られましたか。
獲物を掴んで飛んでいる姿は、カッコよかったでしょう。
そっか、海が遠いとカモメも少ないかもしれませんね。
これから、足の赤いユリカモメがやって来るのも楽しみです。^^
返信する
チョウゲンボウとカモメ (korekore)
2018-10-30 22:26:51
チョウゲンボウは、留鳥かと思っていました・・・(^^;)
そういえば、真夏には見かけることはないのかな?
私も今日、田んぼを歩いている時に飛んで行くチョウゲンボウを見かけました。
何か獲物を足につかんでいました。
カモメはなかなか見ることはありません。
海辺は少し遠いのです。
返信する
鳥魅童心さん (kogamo)
2018-10-30 21:42:00
こんばんは。
コメントありがとうございます。
成鳥雄ですよね。
雨で、色が出なかったんですが、今季初撮りがかなって嬉しかったです。
最近は平地でもよく見られるようになりましたね。
チョウゲンボウの食事は、バッタでしたかぁ。
この時期は、何でも食べて栄養を付けなきゃですね。( ^^)
返信する
ソングバードさん (kogamo)
2018-10-30 21:30:18
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうそう、私もフクロウを思い出してましたが、他の鳥も器用に首が後ろまで回るんですね。
>最近首の回転半径が狭まってきたようで・・・
同じくです(笑) 私は何年も前にむち打になったのが、今でも痛みが残って首が少ししか動かせないんです。
最近見るのは、ウミネコとセグロカモメが多いですが、カモメは久しぶりに見ました。
もう少しはっきり撮れたらよかったんですが。
返信する
チョウゲンボウ (鳥魅童心)
2018-10-30 09:02:06
おはようございます

綺麗な雄ですね。
グレイと褐色のコントラストが素敵です。
こちらでも見かけるようになりました。
今は、バッタを狙って食べているようでした。
バッタだとホバーリングするまでもないようです(笑)
返信する
Unknown (ソングバード)
2018-10-30 07:21:51
おはようございます。
フクロウの仲間だけでなく、他の鳥たちも結構後ろの方まで首が回るんですよね。
歳のせいか、最近首の回転半径が狭まってきたようで、羨ましい限りです。あやかりたいです。(笑)
カモメもやってきましたか。
こちらでは、せいぜいユリカモメとセグロカモメがやって来る程度なので、普段見ることはないですね。

↓のクロツグミも良いですね。
返信する

コメントを投稿

ハヤブサ科」カテゴリの最新記事