森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

カワアイサも飛来

2019-12-01 | カモ科

 今日から12月、日が過ぎるのは早いですね。寒くなると市内の川にカワアイサが入ってきました。

雌1羽です。最初は向こう岸にいたのですが、そのうち小走りに・・・!(^^)!

少し手前の方へ出て来てくれました。

雌の茶色いヘアーが大好きなのですが、曇りで色が出ませんででした。(T_T)

 

 

 

 

 

2日後晴れてまた川へ行って見ると、少し下流で20羽ほどのカワアイサの群れが見られました。

それでも向こう岸近くに居るので遠いです。

 

 

 

頭部が緑色の雄

 

 多くは雄でしたが、雌が2羽ほどいました。

 

 急に飛び出したのでビックリして手ぶれてしまいましたが、飛翔を撮って見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茶色く色付いた草木に初冬を感じます。

にほんブログ村 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノスリ ジョウビタキ♀ | トップ | カイツブリ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ソングバードさん (kogamo)
2019-12-02 19:33:07
こんばんは。
カワアイサは、魚を目当てに毎年やって来るのですが、そちらの川では見られませんか?
遠いので、ボケボケになってしまいました。
またリベンジに出かけようと思います。
そちらの近い川にも、入るとよいですね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (ソングバード)
2019-12-02 17:13:29
こんばんは。
カワアイサが20羽ですか!!
こちらでは夢のような光景ですね。
カワアイサが一斉に飛ぶシーン、一度撮ってみたいものです。
近くに来てくれないかなあ~!!


返信する
オオムラサキ57さん (kogamo)
2019-12-02 05:22:23
オオムラサキさんの実家辺りに、カワアイサが見られるのですね。
鳥見の時間がなかったとのこと、残念でしたね。
呉羽山と並んでいる、標高120mほどの城山なんですが、お天気が良い日で、山頂から山々が一望できました。
ツマグロヒョウモンは、暖冬の影響でしょうか?きれいな成虫が残っていました。
急に寒くなりましたから、産卵はもう終わりでしょうね。
返信する
robinさん (kogamo)
2019-12-02 05:08:38
おはようございます。
飛翔を褒めてくださりありがとうございます。
小さく見難い写真になってしまいました。
robinさんもカワアイサを探しに行かれたのですね。
鳥は動くから、なかなか思うようには行かないですよね。
でもこれから、会えるチャンスは増えるような気がします。
次は確認できるとよいですね。^^
返信する
Unknown (オオムラサキ57)
2019-12-01 23:12:37
カワアイサ、羨ましいです。
実家辺りで毎年出会うのですが、先日は実家辺りで鳥見をする暇がありませんでした。
↓呉羽山に上がると、白馬岳まで見えるのですね。素敵です。
ツマグロヒョウモンとビワの花の組み合わせ、初めてです。ビワの花は冬というイメージがあるのですが、ツマグロヒョウモンは、これから産卵して幼虫になるのでしょうか。
返信する
Unknown (robin)
2019-12-01 18:48:03
こんばんは。
カワアイサですか!
良いですね~特に飛翔写真が良いです。
robinも情報を得て、近くの利根川に行きましたが、
何処へ行ったや姿が確認出来ませんでした。(-_-;)残念
返信する
鳥魅童心さん (kogamo)
2019-12-01 15:30:40
コメントありがとうございます。
はい、今年もカワアイサが来てくれました。
キュートでカッコいいカワアイサは大好きなので、会えると嬉しくなります。
これから、もっときれいな羽になって行くんですよね。
川底をならすと、餌にしている魚にも影響がありますよね。
こちらでも、土砂を掘る工事が続いているので、やはり以前のように多くは見かけなくなったような気がします。
返信する
korekoreさん (kogamo)
2019-12-01 15:17:28
ありがとうございます。
特に雌を見ると嬉しくなります。
台風の影響があちこちで出ているようですね。
こちらでも河原の工事が長く続いていて、カモ類は少ないです。
カワアイサは、もう少し慣れて来ると川の真ん中まで出て来ると思います。
この時は、ヘリコプターの音に警戒して飛んだので、
小さいけれど、飛翔も見られて良かったです。(p_-)
返信する
カワアイサ (鳥魅童心)
2019-12-01 06:51:00
カワアイサも裏切らないで来てくれましたか。
嬉しいですねぇ~。
こうして越冬地を覚えていて戻ってきてくれると・・・
これから少しずつ綺麗になっていくも楽しみです。
こちらでも市内中心部を流れる川で見られるのですが・・・
川底をならして淵がなくなってからは飛来数が減ったような気がします。
返信する
カワアイサ (korekore)
2019-12-01 06:06:15
カワアイサは、魅力的ですよね。
こちらでも、ニュースは聞きましたが、行かれた方の話しでは、
先日の台風の影響がまだ出ているようで、河原に降りれなくなっているとか…
だから、撮れてもはるか対岸でしか見れないとか。
そちらでは、それでもこれだけの群れが見られたり、
元気な飛翔シーンも見ることができたりといい日となりましたね。
返信する

コメントを投稿

カモ科」カテゴリの最新記事