森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

オシドリペアほか

2018-02-10 | 水辺の鳥

 2/9 久しぶりに晴れたので、中流域辺りまで出かけてきました。

道路の端にはまだ雪が多く残っていますが、浅瀬には鳥たちがいろいろ見られました。

最初に出会えたのがオシドリの夫婦。雄は美しい姿ですね。

 

 

 

 

 

 カメラのモニターを見ている間に、飛んで行ってしまいました。

 

 

 

イカルチドリも2羽でいました。こちらもペアのようです。

 

 

 

 

 

 

 

 カワガラスも2羽で仲良く飛んで来たのですが、一緒の所は撮れませんでした。

もう鳥たちの春が始まったようですね。

 

 

 

 ツグミ

 

 

 クサシギ

 

最後にアオサギ

 

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます   

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セグロセキレイ

2018-02-08 | 野山の鳥

 ここしばらく大雪で鳥撮りも一休みしていますが、PCを見ていると、

先日ベニマシコを撮った日にセグロセキレイも撮っていたのが出て来て、それをUPしました。

氷が張った池で、アイススケートをしているようなセグロセキレイでした。

 

 

 

 

 

 

 

 最後にポーズを決めて?

 

いつも用水で見るセグロセキレイ

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます   

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケリ

2018-02-06 | シギ・チドリ科

2/4 田んぼの側の道を車で走っている時、雪の上にケリの姿が見えたので、少し広い場所へ車を止めて見ていました。

田んぼと塀の間に、雪が解けてわずかに地面が出ている場所があったのですが、ちょうど車を止めた所で、

そこへケリたちが飛んで来て餌を探して歩いていました。風が強い日で、ケリたちはとても寒そうにしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 別の個体は、若い子のようです。まだ目の赤みが薄く羽も淡色です。

 

 

 

 

 

地面が雪に覆われると、ケリたちは餌探しに苦労していました。

昨日からまた激しく雪が降って来ましたが、ケリたちはどこかで食べ物を見つけて食事が出来ていればよいなと思います。

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます   

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ

2018-02-04 | アトリ科

2月4日 暦の上では「立春」と言っても、まだ厳しい寒さが続きます。

先日晴れた日のこと、久しぶりに古洞を歩いてベニマシコに会えました。

ハンノキの実を啄んでいたようです。

 

 

 

 

 

 草が被ってしまいましたが、帰り道でも姿を見せてくれました。

 

 

 

2羽いたのですが、どちらも♂でした。

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます   

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月MBW コハクチョウ ツグミ

2018-02-02 | 日鳥連(探鳥会)

 2月2日 環水公園で朝のバードウオッチングがありました。

2日前にハクチョウが2羽が環水公園へ来ているとおしえていただいたのですが、すぐに見に行けずもういないと思っていたところ、

まだゆっくりしているのにびっくりしました。環水公園でのハクチョウは初確認です。コハクチョウ2羽 アダルト

 

 水面に写った青空と、優雅なコハクチョウが撮れました。 

 

 

 

 

 

葦の根を食べているようです

 

 きれいな顔が泥んこ

 

コガモ

 

 カイツブリの頬の辺りに、赤い色が出て来ました。

 

 ツグミ

 

だるまさんがころんだ! チョコチョコっと走って、背筋を伸ばして止まるツグミのしぐさが面白いです。

この個体は茶色いタイプのようです。ヨジョウハンぐらいかな?^^;

 

 

 

 

 

2羽で、喧嘩のようなことをしていました。

 

 

他に、シロハラも飛んでいました。

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます   

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルガモ

2018-02-01 | 水辺の鳥

 大した写真ではありませんが、雪が降る前に市内の川で撮ったマルガモのことを、忘れていたのを思い出してUPしました。

カルガモとマガモの交雑個体で、マルガモの愛称で呼ばれるようです。カルガモとマガモは似ているので交雑個体がが出来やすいようですね。

この個体は、胸と頬の辺りがマガモと同じ赤茶色ですが、カルガモの遺伝子を多く受け継いでいるようです。

手前のカルガモと、仲良く泳いでいます。

 

 

 

私の彼に近づかないで!と言ってるのでしょうか?(笑)

 

 マルガモは、2羽いました。兄弟かな。

 

 

 

 

 暗い日で、マルガモは色が出なかったのですが。

カモたちに混じって、カイツブリがさかんに潜水していました。

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます   

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする