森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ユリカモメ

2019-04-15 | 水辺の鳥

4/13 西部の海岸にて、ガングロに変身したユリカモメたちを見ました。

まだ冬羽や、夏羽に移行中のものがいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 顔の白い羽がポロポロ抜けてきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海岸の前に寄った城山山頂から、この日は立山連峰がきれいに見渡せました。 

4月15日「立山黒部アルペンルート」が全面開通しました。この時期は雪の大谷へ海外からも多くの観光客が訪れ賑わいます。

日差しに誘われヒオドシチョウが出て来ました。

にほんブログ村 


アトリ~桜

2019-04-14 | アトリ科

 先週、丘陵地を歩いているとき、アトリ、シロハラ、アオジなど冬の小鳥たちを見かけました。

色が濃くなった夏羽が凛々しく見えますね。

アトリ雄

 

 

 

 

 

 アオジ雄

 

 

 

 

 

 虫を銜えた忙しそうなエナガもいました。どこかで子育て中のようです。

 

 

 

   

 

遊歩道沿いでは、オオタチツボスミレの群生が綺麗でした。

 

 

 

 

 

 コブシ

 

  

丘陵公園の桜 

 

 

 

 エドヒガン

 

 

 ヤマザクラ

 

 

シロハラがいました。

 

こちらは地区の公園の桜です。オオシマザクラ系の園芸種のようですが、白い桜がきれいです。

寒さの戻りで花が長持ちしたようです。今年は長くお花見が楽しめました。

 

 

にほんブログ村 


キセキレイ♂♀

2019-04-12 | 水辺の鳥

 先日、山野草と渓流の鳥を探して上流辺りまで行ってみましたが、少し時期が早かったようです(>_<)

植物が咲き始めたところで、野鳥は、キセキレイの鳴き声だけ聞こえました。

キクザキイチゲ

 

ヤマエンゴサク

 

 

 キケマン

 

 

キセキレイ♂

 

 

 

このあと駐車場へ戻ると、キセキレイが先回りしてペアで待っててくれました。

キセキレイ♀

 

 

 

キセキレイさんは、 私の車に乗って遊びたかったらしいのですが、時間がなかったのでこの後別れて帰りました。

 

 

 

 

カツラの花が咲いていました。

 にほんブログ村 


ホオアカ

2019-04-10 | 水辺の鳥

4/7 この日は少し下流の方へ行って見ると、鳴き声が聞こえてきます。もしかしてと思っているとやはりホオアカが来ていました。

ホオアカは、いつも5月に入ってから見るので今年はずいぶん早いようです。

頬の赤い色が可愛らしいので、大好きな鳥です。ホオアカ♂/L16㎝ ホオジロ科

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ビンズイ

 

 

カワラヒワが巣材を銜えています。どこかで巣作りを始めたようですね。

 

 

 

ハマダイコン

 にほんブログ村 


夏羽のノビタキ~カンムリカイツブリ

2019-04-08 | ヒタキ科

 前回のベニマシコを撮っている時、

夏羽のノビタキ♂が現れてびっくり! 見やすいところに止まってくれてラッキーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 冬羽が残っているオオジュリン  

 

 

 

 

カシラダカ

 

 

 10羽ぐらいのアトリの群れも見られました。

 

 

 

 

 柳の木に、こんなにいろいろ種類が集まるのをはじめて見ました。

冬鳥と夏鳥が混在する賑やかな時期は楽しいですね。

上空には、ミサゴ

 

 

 

 

川では、すっかり夏羽になったカンムリカイツブリがいました。

にほんブログ村 


4月MBW ベニマシコ

2019-04-07 | 日鳥連(探鳥会)

 4月6日 7:00~8:00環水公園の月例朝のバードウオッチングがありました。

冬鳥のカモたちはだいぶ少なくなりましたが、野鳥舎の前にコガモがまだゆっくりしているようです。

目のまわりの緑の光沢がきれいでした。

 

 

ジョウビタキ♂

 

 モズ♀

 

 

 公園の桜がきれいに咲いていました。

 

 鳥合わせでは、ウグイス、ツグミ、シロハラ、ベニマシコなど23種

観察中に現れたベニマシコは、私は見れませんでしたが、BWが終わった後に寄った神通川で、

ベニマシコが見られてラッキーでした。!(^^)! 川へ移動すると、そろそろ旅立ちのようですね。

ベニマシコ♀

 

 

 

 

 

 

 成鳥♂

 

 

他に会えた夏鳥は次回に

 にほんブログ村 


コチドリ・イカルチドリ

2019-04-06 | シギ・チドリ科

 コチドリもそろそろかなあと思って河原へ行って見ると、来ていました。4月5日

風が強くて、黄色いアイリングもぼやけてしまいましたが、今季初見のコチドリでした。

コチドリ チドリ科/L16㎝ 夏鳥

 

 

 

 

 

 こちらは少し下流の中州にいた、イカルチドリです。 コチドリより大きく足が長いです。 

イカルチドリ チドリ科/L21㎝ 留鳥

 

 

 

 前日には、ノスリがまだいました。

 

 

にほんブログ村  


アオゲラなど

2019-04-05 | キツツキ科

 4月に入ってから丘陵の公園で、アオゲラを見ました。先月見た雌と同じ個体のように思います。

この時はハンノキの高い所にしばらく止まっていました。

 

 

 

 

 

 

モズが人家の畑へ降りたと思ったら、長いものを銜えて枝に戻って来ました。ミミズをペロリと食べました。

 

 

 

 

 

 ショウビタキ雄

 

2日ほど前は、緑化公園の桜はまだ咲き始めた所でしたが、桜の下でお弁当を広げる方もちらほらいらっしゃいます。

土日頃には見頃になりそうです。桜と菜の花の競演も見れました。

にほんブログ村 


シロチドリ ケリ

2019-04-03 | シギ・チドリ科

シロカモメを見ていた時、砂浜をちょこちょこ走るシロチドリ雄がいました。

 

 

 

 

ペアで仲良く遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 よい雰囲気だったのですが、

カラスが、シロチドリの近くをうろうろしているので心配です。

 

 この後、ケリがいないかなと思って、野鳥園の方にも少し行って見ました。

観察窓から覗くとケリがいましたが、後ろ向きのままでした。それから向こう岸へ飛んだので遠く離れてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 アオジにも会えました。

にほんブログ村 


シロカモメ

2019-04-02 | 水辺の鳥

 先週、久しぶりに海岸へ寄って見たところ、

カモメ類が増えていたので、もしかしてと思い目を凝らして見ると「シロカモメ」がいました。

昨季会えた幼鳥が、成鳥になって戻って来たのかなあ? 渡りの前にシロカモメを見ることが出来ました。

シロカモメ 全長73㎝ 日本では最大のカモメ 背は薄灰色で全身は白色

 

 

 

 

羽づくろいをした後は眠ってしまったので、あまり動きがなかったのですが、

一度、羽をワサワサっと揺すって見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村