うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

軽井沢旅行のお土産 食品編

2013-08-05 18:33:48 | 43号室 2013年7月 軽井沢旅行
やっぱり食べ物でしょ。でも・・・お酒中心(笑)。


お土産物として凄く力を入れている「蜂蜜」。たくさんの専門店があって凄くたくさんの種類の蜂蜜が売っていましたよ。







群馬県のゆるキャラ、「ぐんまちゃん」のワンカップ。デザインが可愛いでしょ。飲んだらコップにして使えますよ。
榛名山麓限定品です。







気軽に買えて気軽に飲めるワンカップタイプの「五一(ごいち)ワイン」です。





こちらも五一ワイン。ちょっと高級感があるラベルですがお手頃な値段のワインです。ハーフサイズですのでお土産には手頃ですね。





これはちょっと珍しい「山ぶどう」を原料にしたワイン。喜ばれそうなワインです。





信州高原ビール。2種類の3本入りです。







軽井沢高原ビール。これはお土産にオススメです。美味しいです(笑)。







三笠ホテルカレー。何だか有名なお土産。どこのお土産屋さんにも売っていた気がします。ひとつ800円ぐらいしたような・・・。レトルトカレーにしてはかなり割高。







旅行に行ったらショッピングも楽しまないとね~(笑)。




軽井沢旅行のお土産 雑貨編

2013-08-05 18:13:22 | 43号室 2013年7月 軽井沢旅行
今さらですが・・・夏休み前に軽井沢のお土産を紹介します(笑)。


どちらもTシャツです。黒ウサギが気に入って買いました。むぎまる君の前に飼っていた黒ウサギの「こげまる」を思い出しまして・・・。



こっちはトートバッグとオマケで貰ったタオルです。開店前にお店を覗いていたら、いつもより早く開店していただいて・・・オマケまで貰ってしまいました。



え~と・・・木槌。ではなく肩たたきです。天然木で作ってあるのが気に入ってしまいました(笑)。





村上康成のデザイングッズが売っている店で買った絵です。
直筆サイン入りです。現品限りの値下げ品で格安で買えましたよ(笑)。題名は「森のピンポン玉」です。



全く軽井沢とは関係無いお土産です(笑)。