秋の庭の楽しみはまだまだ続きます。
つる薔薇の「アンジェラ」。放置していてもたくさん花を付ける強健種です。

「ニラ」の花が終わって、種が出来ました。このこぼれ種でニラはどんどん殖えます。庭で雑草化するぐらいですよ。

クリーム色の薔薇「パトリシアケント」。綺麗な形の綺麗な薔薇です。

梅の樹にタテハチョウ科の「アカタテハ」が来ていました。
身体にたっぷり日光を浴びて、体温を上げてから飛びます。

希少な薔薇「相馬」。去年、接木で増やした株は友人の庭でしっかり咲きました!

「タラノキ」の幹で「アシナガバチ」が交尾していましたよ。こういうのって、なかなか見る機会が無いので・・・ラッキーといえばラッキー(笑)。

イングリッシュラベンダー「濃紫(こいむらさき)」がしぶとくまだ咲いていますよ。ちょっとだけ(笑)。

私の庭は、あと2週間ぐらいは秋かな(笑)。