ホテルイースト21東京で開催された日本最大のウイスキーイベント・・・の2回目です。
入場チケットと、セミナーのチケットです。今回はセミナーを二つ受講しますよ。
11:30~12:45の「竹鶴正孝のウイスキー 受け継がれる技と志」と、13:30~14:45の「響-ブレンドの魅力と不思議-」です。

受付でチケットと交換した入館証。ずっと首から下げていました。

土屋守さんの開会宣言です。・・・開会宣言の前に、みんな結構飲んでるんだけどね(笑)。10:45~18:30の開催です。

テレビ局が来てましたよ。局名は分かりませんでしたが(汗)。

「ディアジオ・モエ・ヘネシー」のブースで「アードベッグ スーパーノヴァ2014」を試飲しました。フェイスブックで「いいね!」を押せば無料試飲!ラッキーです。タリスカー30年も試飲しました。非売品で、これも「いいね!」で無料試飲できましたよ。

同じく「ディアジオ・モエ・ヘネシー」のブースで「グレンモーレンジ18年」を無料試飲。

ボトルの販売をしているブースもありました。インバーハウスやバルブレア、グランツやモンキーショルダー、アンノックもありますね。

「スコッチ文化研究会」のブース。ボウモア、グレングラント、ラフロイグ、イチローズモルト、シーバスリーガル・・・おおお!ハロッズの試飲がある!試飲は500円でした。

「Bar山岡」のブース。あ、ウイスキーエンサイクロペディアが売ってる!この本、面白いですよ。

サザエさんに出てくる酒屋さんは「三河屋」。何だか、昔の酒屋さんのイメージは「三河屋」だったんじゃないかと思うんですが・・・「スリーリバース」って??やっぱり??

「武蔵屋」のブース。ネット通販を利用している人も多いはず。

今年もバグパイプ奏者の方がいましたよ。

次回はセミナー「竹鶴正孝のウイスキー 受け継がれる技と志」です。
お楽しみに!
入場チケットと、セミナーのチケットです。今回はセミナーを二つ受講しますよ。
11:30~12:45の「竹鶴正孝のウイスキー 受け継がれる技と志」と、13:30~14:45の「響-ブレンドの魅力と不思議-」です。

受付でチケットと交換した入館証。ずっと首から下げていました。

土屋守さんの開会宣言です。・・・開会宣言の前に、みんな結構飲んでるんだけどね(笑)。10:45~18:30の開催です。

テレビ局が来てましたよ。局名は分かりませんでしたが(汗)。

「ディアジオ・モエ・ヘネシー」のブースで「アードベッグ スーパーノヴァ2014」を試飲しました。フェイスブックで「いいね!」を押せば無料試飲!ラッキーです。タリスカー30年も試飲しました。非売品で、これも「いいね!」で無料試飲できましたよ。

同じく「ディアジオ・モエ・ヘネシー」のブースで「グレンモーレンジ18年」を無料試飲。

ボトルの販売をしているブースもありました。インバーハウスやバルブレア、グランツやモンキーショルダー、アンノックもありますね。

「スコッチ文化研究会」のブース。ボウモア、グレングラント、ラフロイグ、イチローズモルト、シーバスリーガル・・・おおお!ハロッズの試飲がある!試飲は500円でした。

「Bar山岡」のブース。あ、ウイスキーエンサイクロペディアが売ってる!この本、面白いですよ。

サザエさんに出てくる酒屋さんは「三河屋」。何だか、昔の酒屋さんのイメージは「三河屋」だったんじゃないかと思うんですが・・・「スリーリバース」って??やっぱり??

「武蔵屋」のブース。ネット通販を利用している人も多いはず。

今年もバグパイプ奏者の方がいましたよ。

次回はセミナー「竹鶴正孝のウイスキー 受け継がれる技と志」です。
お楽しみに!