うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

庭や鉢植えでミントを楽しもう!

2018-04-18 19:23:35 | 8号室 ガーデニング(校庭)
強健で多少の日陰には耐えるので、育てやすいですよ!


ミントはとってもいい香り。
種類によって香りが違うので、たくさんの種類を楽しむことができます。
これは『クールミント』。
ガムを思い出すような透き通った冷たい香り。
水分が好きなミントとしては割りと乾燥に強いほうです。



『スペアミント』。
20年も前に鉢植えで買ったものが、今も庭で生き続けています。
強健でいい香り。
真夏のハーブバスに使うととっても気持ちがいいです。



『アップルミント』。
異常に強健で、ほぼ雑草化しています。
リンゴに似た香りですが、古い葉っぱはあまりいい匂いじゃありません。
若葉をハーブティーに☆



意図したわけじゃないのに、枕木に根付いた『ペパーミント』。
繁殖力は旺盛ですが、乾燥には弱いです。
香りはこれが一番オススメかも。
・・・まあ、個人的な感覚ですが。



ミントに近い種類の『レモンバーム』。
爽やかなレモンの香りがする葉っぱで、ハーブティーに最高!
クッキーやパンにも使えるそうですよ。
こぼれ種でとてもよく増えます。
湿った土が好きです。



これはミントっぽいけど食用ではなく、観賞用の『イエローアークエンジェル』。
葉っぱが素敵です。
木漏れ日が当たるような落葉樹の下が好き。
黄色い可愛い花が咲きますよ。



ちょっと陽が当たれば、室内の鉢植えでも育てられますよ。
葉っぱをちょっと切って、紅茶や緑茶、焼酎や炭酸水に浮かべると香りをたっぷり楽しめます♬
ハイボールにも合いますよ!