さてさて、ちょっと展示を見て歩こうかな~♬
『エコアクアローム』の中の雰囲気。
この日は人が少なかったからこんな感じだったんだけど、休日はかなり混みますよ~。







この大型水槽、覚えてますか?
『トロピカルアイランド』の水槽ですが最初に紹介した時には開園直後だったので、ダイバーが掃除中でした。
水槽の前には誰もいなかったしね~。
でも休日の今日は、人がいっぱい!

エイ『レオパードスティングレー』、カッコイイね。

『クエ』。
デカイです。

通路の壁には魚のオブジェが☆

これ、熱帯魚たちの水槽の中で異質に目立ってた『タマカイ』。
キモカワだね~。
ちょっと気に入ってしまった(-_-;)

『ロッキーワールド』にはペンギンがいますよ!
これは『フンボルトペンギン』。


『キングペンギン』もいるよ。
そうそう、『夜の水族館探検』で見たね~。

『イワトビペンギン』も混ざってました☆

地下には『メガマウス(サメ)』の骨格標本と・・・。

『シャチ』の骨格標本があったぞ!

これはペンギンじゃなくて『エトピリカ』。
エトピリカはアイヌ語で「美しいクチバシ」っていう意味です。

この水槽、『イルカの海』を地下から見てるんですが・・・底がスノコみたいになってますね。
これ、昇降式になっていて、イルカの治療や健康診断の際には底を上昇させるんだって!!

これは『アザラシのフーディングタイム』の模様です。

こっちもフーディングタイム!
魚をポイッって投げると・・・。

ハムッ!!
上手にキャッチするんだねえ☆

最後はアザラシのカワイイ寝顔💛

トドメだ~っ!!!

次回、シリーズ最終回は快晴のシャチパフォーマンス!!
これは最高だぜっ!!!
超、御期待下さい!!!
#鴨川シーワールド #鴨川シーワールドホテル #水族館ブログ #アシカパフォーマンス
『エコアクアローム』の中の雰囲気。
この日は人が少なかったからこんな感じだったんだけど、休日はかなり混みますよ~。







この大型水槽、覚えてますか?
『トロピカルアイランド』の水槽ですが最初に紹介した時には開園直後だったので、ダイバーが掃除中でした。
水槽の前には誰もいなかったしね~。
でも休日の今日は、人がいっぱい!

エイ『レオパードスティングレー』、カッコイイね。

『クエ』。
デカイです。

通路の壁には魚のオブジェが☆

これ、熱帯魚たちの水槽の中で異質に目立ってた『タマカイ』。
キモカワだね~。
ちょっと気に入ってしまった(-_-;)

『ロッキーワールド』にはペンギンがいますよ!
これは『フンボルトペンギン』。


『キングペンギン』もいるよ。
そうそう、『夜の水族館探検』で見たね~。

『イワトビペンギン』も混ざってました☆

地下には『メガマウス(サメ)』の骨格標本と・・・。

『シャチ』の骨格標本があったぞ!

これはペンギンじゃなくて『エトピリカ』。
エトピリカはアイヌ語で「美しいクチバシ」っていう意味です。

この水槽、『イルカの海』を地下から見てるんですが・・・底がスノコみたいになってますね。
これ、昇降式になっていて、イルカの治療や健康診断の際には底を上昇させるんだって!!

これは『アザラシのフーディングタイム』の模様です。

こっちもフーディングタイム!
魚をポイッって投げると・・・。

ハムッ!!
上手にキャッチするんだねえ☆

最後はアザラシのカワイイ寝顔💛

トドメだ~っ!!!

次回、シリーズ最終回は快晴のシャチパフォーマンス!!
これは最高だぜっ!!!
超、御期待下さい!!!
#鴨川シーワールド #鴨川シーワールドホテル #水族館ブログ #アシカパフォーマンス