薔薇の花が少なくなって、ちょっと寂しくなったうさぎ学園の校庭ですが・・・。
ここ、うさぎ学園の校庭の小径の南西の角です。
黄色い花と白い花が咲いてますね♬
白い花は『ドクダミ』。
まあ、雑草だ。
うん、雑草だな。
でも、葉っぱは乾燥してお茶にできるし、根っこは茹でてからきんぴらにして食べられるんだよ。
あの独特な匂いは加熱するとかなり少なくなります。
たくさんあると邪魔だから除草しちゃうけど、少ないと花が可愛いなって楽しめます♬
で、黄色い花の方は『ツルマンネングサ』。
中国や朝鮮半島原産の、セダムの仲間で、多肉っぽい植物です。
漢方薬『石指甲(せきしこう)』の原料で、肝機能に効果がある・・・そうですが、うさぎ学園の校庭ではただのグラウンドカバーに使っています。
そうそう、ナムルの材料にも使われるんですよ☆
薔薇、まだちょっとだけ咲いてるよ。
『ピエール・ド・ロンサール』は強健でたくさん花が咲いてくれる名花。
最初にツル薔薇を育てるならこれがいいかも!っていう品種です。
真夏の素麺の為に『アオジソ』を育ててます!
大きくなると結構邪魔になるんだけど!抜きたくなるんだけど!
だが・・・そうめんそうめんそうめんそうめん・・・。
『アカジソ』もあるよ。
これは校庭の彩りのためのカラーリーフとして使ってます。
浅漬けの色付けに使おうかな。
まだ咲いてる『ビオラ』に『モンシロチョウ』が来てるよ。
初夏は他にキチョウやアゲハチョウなどが遊びに来ます。
チョウがいるって、なんかイイ♬
地味だけど、これもチョウ。
『ヒカゲチョウ』は日陰が大好き。
蛾と間違えられることが多いんだけど・・・覚えておこうね、チョウだよ♬
勝手に生えてきて殖えてる『ミツバ』。
ん~・・・卵とじに使おうかなあ。
品種名不明の『アジサイ』ですが・・・綺麗でしょ。
栃木県のあしかがフラワーパークで3年前に処分価格で買ってきたヤツです。
冬に買ったからどんな花が咲くか分からなかったんだけどね、これは良かった♬
咲いてるうちに葉かきと芽かきをしておこう。
背が高くなり過ぎないようにね。
アジサイは背が高くなりがちだからな~。
あ!アジサイは毒だから絶対に食べないように!!
『ビワ』、もうすぐ食べ頃だ♬
油断すると草むしりが大変になる季節だ・・・。
【こっそり裏話】
ミツバを使う料理って、あまり知らないんだ。
たくさん生えてるんだけどなあ。
※よく分からないものを食べるのは避けましょう!
※野草・山菜などを食べる場合は、必ず知識がある人に確認しましょう
※誤食による事故が毎年発生しています!多趣味部では責任は持てませんので注意!