![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/ca65f2ec479aec95971d90e7ddcd428f.jpg)
シャボテン狩りは・・・サボテン狩りです☆
ほら、こんな楽しみがあるんだよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/23f560ee378e801db20ee8747ad11540.jpg)
これね、旅行前から気になってたんだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/91/d4fef7edea4444aa3b61e709b230020b.jpg)
シャボテン狩り工房は、簡単に言うとショップです。
面白いのは、地面にサボテンがたくさん植えられていること!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a8/54e51876145dddd3a46dfaf3c3ceb1bc.jpg)
このサボテンたちには価格が付いていて、気に入ったものを掘り取って購入する、っていうシステムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/eb/d453e263aafa9a66cf4b073de1e5a59f.jpg)
鉢植えになっているものが植えつけられていたり、鉢には入れずそのまま植え付けられてたりします。
鉢に入っていないものは、植え付けコーナーで鉢に植え付けることができますよ。
この写真の左前あたりね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/f8ed197ebe7bf86d21eb7193f64e4002.jpg)
300円ぐらいから様々。
マニア受けしそうなものは少ないかもな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/4c52dd320d50302e663bf877ad4066d0.jpg)
とは言っても、このシステムは超絶楽しい!!
トレイとトングを持って歩くバイキングみたいな感じっス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/fccb7eb459252fe9d217c338527170ee.jpg)
普通の鉢植えもあります。
種類、とっても多いです♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/45ea58507a30da1cb7e2a85fb33d0365.jpg)
あ!これ欲しい!!
さっきサボテンの温室で見たヤツ!!
『アガベ 吉祥冠』☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/18/b25e24bdb19bf0e046163794ee64b1a2.jpg)
これが形が良くて元気で大きくていいな☆☆☆
購入、決定~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d0/e686f2a1d01cb9815cf8f4ff11420eb2.jpg)
こういう袋に入れてもらえます。
転倒防止の厚紙が入っているので、安心して持ち歩けます!
こういう配慮が嬉しい!
観光客多いからね、持ち帰るときのこと、考えちゃうからね~。
ただのレジ袋じゃ持ち帰るのが困難だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/870332a70253009f3a918b4a80552d99.jpg)
楽しくなっちゃうと、ついつい長居しちゃうね。
家族が夢中になってるけどお父さんは飽きてベンチで寝てる・・・っての何件か見ました~。
お父さんは運転もして疲れてるからな。
ふふ、私は全然平気だがな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/77b797c3215d1e1fe32229e84724f505.jpg)
温室の外に出ると、大室山が見えました。
そういえばあそこにはリフトがあるんだよね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/f55c82b59c6853d7e05d3697c35abec0.jpg)
ウルトラズーーーム!!
あ、スキー場のヤツな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/3ea9c3d52eafc82dbce1f595267fba34.jpg)
週間天気予報では大荒れになる予報だったんだけど、メッチャ晴れた♬
良かったなあああああ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/e622ae0659927d6fb6edb0399ea36cb2.jpg)
そうそう、ウサギいっぱいいた♬
ウサギ年だしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3f/dfe8d93eb4f475c23c84162cbff3d6c5.jpg)
最後はメキシコ感たっぷりだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/5b00c123fed4d970dd1cdccf1b2bcf83.jpg)
これ、古代メキシコの暦なんだってさ。
アステカ文明のカレンダーですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/9d3528f3a1bee873fc693532393f3dd1.jpg)
次回、シリーズ最終回。
熱海で食事して帰るのさ。
【こっそり裏話】
伊豆シャボテン動物公園に5時間ぐらいいたけどね・・・時間が足りない!!
うん、全く足りません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます