主題が重いんだけど・・・観光客はいっぱいいましたよ。
ホントに小学校?・・・って雰囲気の建物です。
遠くに見える水色の建物は「司祭館」です。
レトロな雰囲気が好きならここに行かないと!
ノートじゃなく各自、黒板?これは面白いなあ。
古いオルガン。暗いところで譜面を読むための燭台(しょくだい)が付いています。ろうそくを立てて読むんですね~。
こういう展示物は好みがありますよね。
おお!当時の校則です。
校則も拘束も意味は同じ・・・って、おいおい。
階段を上ると・・・。
「講堂」です。たいして広くないけど。
当時の学生の人数が想像できますよ。
講堂の床を見てビックリ!!籐?葦?いったい何で編んであるんだ・・・?これには驚きました。
これ、掛け軸のように表装されています。価値のあるものなのかな・・・?
さー、みんな大好き、教科書たちです(笑)。
でもなんか、これはこれで凄いぞ。昔はこうだったんだな~ってのが感じられますよ。
なんか、手すりまでオシャレ。
昔はこんなのが当たり前だったのかな・・・まさかね・・・。
こっちは現在の開智小学校。これもオシャレなんだけど~。
あなたの小学校はどうでしたか?
ホントに小学校?・・・って雰囲気の建物です。
遠くに見える水色の建物は「司祭館」です。
レトロな雰囲気が好きならここに行かないと!
ノートじゃなく各自、黒板?これは面白いなあ。
古いオルガン。暗いところで譜面を読むための燭台(しょくだい)が付いています。ろうそくを立てて読むんですね~。
こういう展示物は好みがありますよね。
おお!当時の校則です。
校則も拘束も意味は同じ・・・って、おいおい。
階段を上ると・・・。
「講堂」です。たいして広くないけど。
当時の学生の人数が想像できますよ。
講堂の床を見てビックリ!!籐?葦?いったい何で編んであるんだ・・・?これには驚きました。
これ、掛け軸のように表装されています。価値のあるものなのかな・・・?
さー、みんな大好き、教科書たちです(笑)。
でもなんか、これはこれで凄いぞ。昔はこうだったんだな~ってのが感じられますよ。
なんか、手すりまでオシャレ。
昔はこんなのが当たり前だったのかな・・・まさかね・・・。
こっちは現在の開智小学校。これもオシャレなんだけど~。
あなたの小学校はどうでしたか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます