![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6b/4a00626c4d8e8c174e2c87d199ebd5e8.jpg)
春だね~!もう、春でいいよね~!
うさぎ学園の校庭で、花壇を形成するために使っている岩『タフステンストーン』は水分を含みやすくて乾燥しにくいので、いつでもちょっと湿ってる。
だから、シダ類が育ちやすいんだよ。
そんな湿った岩が大好きなシダの仲間『イノモトソウ』。
町の中でも、石壁の隙間などから出てるのを見掛けることがあります。
・・・見たこと無いですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ad/4f235b5ceb038dea489a6699880ae538.jpg)
こっちもシダ類の『ヤブソテツ』。
大きくなると硬い葉っぱがジュラシックパーク的な雰囲気を出しますよ。
観葉植物になりそうなツヤツヤのカッコイイ葉っぱになります(一部の海外では観葉植物扱いされてるそうですよ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b8/2b798dcf78be1ee265379032d9fee167.jpg)
植えたの、1月の末ぐらいだったっけ~?
『パンジー』や『ビオラ』はまだまだ元気♬
あと1か月は咲いててくれそう。
安価で長持ち、嬉しい花だよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/60ef05670462a9832058f6b1a33f425c.jpg)
『ユキヤナギ』の新芽が大きくなってきた~!
これ、種から生えたヤツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/518dafaf4d674ff419ac99a3bd4a112f.jpg)
校庭の隅っこで、こんなの発見。
・・・何これ?
黒い部分がスコッチウイスキーのラベルに描かれてる紋章のライオンみたいなのとか、ウマとかキツネとか・・・に見える。
象形文字??
よ~く考えたら・・・あ!!
これ、冬にシジュウカラ用にあげたエサのピーナッツの殻ね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/03/971698a2bc18d5bab6841e08ee2ccc1a.jpg)
その庭の隅っこ・・・『ラッパスイセン』が育ってきてるぞ。
毎年殖えてるなあ。
早く咲かないかな~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9d/b742ebf8ea1968cb8c7911e14419a437.jpg)
あ、『ビワ』の実も育ってきてるよ♬
収穫は6月だ。
実は大きいけど、中の種も大きいので、実際に食べられる部分はそんなに多くはありませんね。
で、それを知らずにスーパーなどで買ったお客さんが「食べる場所が少ない。」って苦情を言う場合があるんだって。
・・・あああ。
しかし!こんな苦情に応えて、『種なしビワ』が作出されたそうですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/1c59c356891c31325161d5f743de0b07.jpg)
今日も天気が良くて暖かくてのんびりだなあ。
『キジバト』が私のすぐ近くに来たよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f2/10d50c9abdd35d6848a84e743a73c208.jpg)
この季節は意外に食べるものが少ないからね。
秋に落ちた草木の実は冬の間に食べ尽くされちゃって、次の実が実るまでなかなかに大変だ。
うさぎ学園の校庭に来れば、食べるものあるぞ~☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/208fbb760ebad30911ec76aa813f7e58.jpg)
あ・・・『スズメ』たちも来たなあ。
キジバトが食事をしてると安心して来るんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2f/016a6a800d47e5738d6b399395748f81.jpg)
あ!去年植えた『スペアミント』の新芽が出てきた!
良かった~、植えた翌年に出て来ないって場合があるからね。
これでもう安心だ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/1c53a0038c5a9a79d103d81f8570b9d5.jpg)
今日は野鳥たちの賑やかな声を聴きながら・・・飲むか♬
え?見出し画像の使い回しじゃないかって?
・・・ふふふ、微妙に違うのだよ。
暇だったら違いを探してみようぜ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/dc8b4673da5d7c027e6fd31fab0ac729.jpg)
そろそろ少しずつ草むしりを始めれば、梅雨に地獄作業にならずに済むよ♬
【こっそり裏話】
果樹に水の代わりにビールをあげたら、実がビール味になる・・・といいのに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます