金箔貼り体験を終了すると、もう閉店間際なんだな。
閉店準備をしてるショップ。
ショップには金箔グッズがいっぱい!
グラスや食器・・・食品にふりかける金箔まであったよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5d/6fdd962d86d86f59ef059632156c48ab.jpg)
もうちょっと早い時間だったらここで金箔ソフトクリームを食べる事ができたんだけどな。
あ、タクシーを呼んでもらって到着を待ってるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8e/95146f4a39b6e56ef18763bee3662e12.jpg)
タクシーで野々市駅に向かって・・・そこから金沢駅に戻ってきました。
お腹が空いたので食事・・・って、18:00・・・どこもメッチャ混んでんじゃん!!
ホテルは経費節約のために素泊まりなので、ここで食べて行かねば。
ってことで駅ビルの『黒百合』でほぼ90分待ち~(-_-;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c4/bb8beaaedbf735fc908fededab004888.jpg)
やっと入れたけど、名物の治部煮は売り切れ(-_-;)。
でも、ちゃんと美味しいものが食べれたぞ。
『きときと定食』・・・だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/3349b6867fdf0ca2e0dc2ba263c5c88d.jpg)
お刺身新鮮で美味しいです!
あ、「きときと」は富山の方言で「新鮮」のことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/5d0bafaa6353c3bb54774bf2b6e74c30.jpg)
揚げだし豆腐も美味しいぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/2366764785a7b53f25f78fe1a0a33dcd.jpg)
足りない・・・ってことで、串カツもね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/2cba728ba18f3b260b276227f37c447d.jpg)
そして生ビール!!
疲れた体にビールが沁みるねえ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/5f594838a4ce8b0938bdcf43e4908624.jpg)
金沢駅からホテルまで徒歩5分。
ここに泊まりまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/9d51337792be614e509a8dc72b8db631.jpg)
とても綺麗な内装ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/f3c813dac253f88a0250e2ef3b35d312.jpg)
な、なんと!
ユニットバスじゃない!!
これは嬉しいね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/1b54df63130731ba587ea6ae1955696c.jpg)
とにかく、のんびり寝よう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/7b6429f84c0b0611bd93795879ddca88.jpg)
駅で買ってきた地ビールと地元限定のおつまみ。
『金沢百万石ビール コシヒカリエール』と『甘えび干し』だっ♪
コシヒカリエールは・・・ちょっと口に合わなかったなあ(-_-;)
甘えび干しは・・・おつまみレジェンド そして伝説へ・・・ってなんやねん(笑)。
まあ、美味しいんだけどさあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/332dd863e9d430dcbbe3f46e57ac1c71.jpg)
ホテルの窓から、金沢の夜景・・・って、つまらん(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/39/60a13dd53309d45b22ab61d9c81695d1.jpg)
そうそう、駅で『北國新聞』の号外もらったよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/270620aa64ee6bfcf76cffda0472f9cc.jpg)
今日は21,989歩、歩きました~。
次回、2日目はバスツアーです。
令和初日の神社に参拝に行くぞ!
お楽しみに~!
#金沢箔一 #旅行ブログ #箔一本店箔巧館 #北國新聞号外
閉店準備をしてるショップ。
ショップには金箔グッズがいっぱい!
グラスや食器・・・食品にふりかける金箔まであったよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5d/6fdd962d86d86f59ef059632156c48ab.jpg)
もうちょっと早い時間だったらここで金箔ソフトクリームを食べる事ができたんだけどな。
あ、タクシーを呼んでもらって到着を待ってるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8e/95146f4a39b6e56ef18763bee3662e12.jpg)
タクシーで野々市駅に向かって・・・そこから金沢駅に戻ってきました。
お腹が空いたので食事・・・って、18:00・・・どこもメッチャ混んでんじゃん!!
ホテルは経費節約のために素泊まりなので、ここで食べて行かねば。
ってことで駅ビルの『黒百合』でほぼ90分待ち~(-_-;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c4/bb8beaaedbf735fc908fededab004888.jpg)
やっと入れたけど、名物の治部煮は売り切れ(-_-;)。
でも、ちゃんと美味しいものが食べれたぞ。
『きときと定食』・・・だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a5/3349b6867fdf0ca2e0dc2ba263c5c88d.jpg)
お刺身新鮮で美味しいです!
あ、「きときと」は富山の方言で「新鮮」のことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/5d0bafaa6353c3bb54774bf2b6e74c30.jpg)
揚げだし豆腐も美味しいぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/2366764785a7b53f25f78fe1a0a33dcd.jpg)
足りない・・・ってことで、串カツもね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/2cba728ba18f3b260b276227f37c447d.jpg)
そして生ビール!!
疲れた体にビールが沁みるねえ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/5f594838a4ce8b0938bdcf43e4908624.jpg)
金沢駅からホテルまで徒歩5分。
ここに泊まりまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/9d51337792be614e509a8dc72b8db631.jpg)
とても綺麗な内装ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/f3c813dac253f88a0250e2ef3b35d312.jpg)
な、なんと!
ユニットバスじゃない!!
これは嬉しいね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f9/1b54df63130731ba587ea6ae1955696c.jpg)
とにかく、のんびり寝よう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/7b6429f84c0b0611bd93795879ddca88.jpg)
駅で買ってきた地ビールと地元限定のおつまみ。
『金沢百万石ビール コシヒカリエール』と『甘えび干し』だっ♪
コシヒカリエールは・・・ちょっと口に合わなかったなあ(-_-;)
甘えび干しは・・・おつまみレジェンド そして伝説へ・・・ってなんやねん(笑)。
まあ、美味しいんだけどさあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/332dd863e9d430dcbbe3f46e57ac1c71.jpg)
ホテルの窓から、金沢の夜景・・・って、つまらん(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/39/60a13dd53309d45b22ab61d9c81695d1.jpg)
そうそう、駅で『北國新聞』の号外もらったよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/270620aa64ee6bfcf76cffda0472f9cc.jpg)
今日は21,989歩、歩きました~。
次回、2日目はバスツアーです。
令和初日の神社に参拝に行くぞ!
お楽しみに~!
#金沢箔一 #旅行ブログ #箔一本店箔巧館 #北國新聞号外
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます