うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

山で遊ぼう!発見いっぱいトレッキング(その4)山ではお握りでしょ

2019-09-09 19:21:51 | 41号室 トレッキング
アスファルトの道を下って来たので・・・今度は登りだ。


ハイキングコースを整備するのはいいんだけど、やり過ぎはちょっとなあ。



階段の幅が中途半端で、逆に歩きにくい!



余計に疲れてしまうので、階段の段差がない隅っこの方を歩きました。
それならただの山道だからね~。



カタツムリ発見♬
これは『タメトモマイマイ』かな??
カタツムリは何だか可愛いけど、ナメクジは可愛くないねえ。
ナメクジは貝殻が退化したカタツムリの仲間なんだけど・・・可愛くないねえ。



道の見た目はとてもキレイなんだけど、マジで歩きにくい(-_-;)
そして気温37℃は暑い!!



あ!!倒木!!
こういう時、越えるかくぐるか迷いますねえ。
・・・くぐりました。



路面を見ると、階段モドキの横を歩く人、多いんですね。
踏み固められていて歩きやすいです。



『コナラ』の樹。
クヌギとともにカブトムシやクワガタが集まる樹なんですが・・・今回はどちらも発見できず(-_-;)



コナラやクヌギが多いので、甘酸っぱい樹液の匂いを嗅ぎながら1本ずつ探せばカブトムシは見付かるんだけど・・・暑さでその気力が無くなってマス。
樹液が出てる樹を数本見付けたんですが・・・いなかった。
残念。



これは『シデムシ』の幼虫。
小動物の死骸を片付ける、自然界の掃除屋さん。
見た目はキモイけど、Gとは違って害虫じゃないですよ。



『ジャノヒゲ』の花。
庭に植えてる人も少なくないよね。
『ネコダマ』や『リュウノヒゲ』とも呼ばれます。



みかも山のハイキングコースはずっとこんな感じ。
軽い気持ちで歩くにはいいね。




『キタテハ』。
蛾じゃないよ。
地味だけど蝶だよ。
翅を広げればちょっとオレンジ色。



ミンミンゼミ、アブラゼミ、ツクツクホウシが鳴いてます。
クマゼミはいないなあ。



『アカマツ』。
そうそう、根元にあのキノコの王様マツタケが生える樹です。
数年前まではいっぱい生えてたんですが・・・。



害虫にやられてこの数年で激減!!
歯止めが効かないのかなあ。



ここでちょっと休憩。
お握り~♬
コンビニのお握りだけどね~。
でも、これがあるのと無いのとでは大違い!
体力・食欲はもちろんだけど、モチベーションにも大きく影響するのだ~。



お握りだけじゃ足りないので、これもね!
サラミ、とってもいいエネルギーになります!!
梅干しは汗をかいた分の塩分補給。



さあ、また歩くぞ!
『イナゴ』発見!!
まだ翅が伸びてない幼虫です。



小さな柿の実が落ちてました。
近くに柿の樹は無いから・・・誰かが持ってきたのかな??



これは『エゴノキ』の実。
丸くて緑がかったグレー(熟すと青みがかったグレーになります)で、ちょっと美味しそうなんだけど、食べられません。
エゴサポニンっていう毒を含んでいます。



色んなものを見ながら歩いてるから・・・進行速度が遅っ!!
でもでも、次回も御期待下さい!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿