うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

この石、食べられますか?茨城県立自然博物館!(その9)

2023-02-10 22:51:42 | 58号室 博物館
これは本当に“石”なのか・・・?


オパール化・・・時に化石は宝石に変異します。
これはアンモナイトの化石がオパール化したもの。
化石のオパール化のプロセスについては色々な説があるのでここではスルーしちゃいます。
ただ、化石が美しくなって希少価値が高くなるのは確かだ!!



オパール化ではなく黄鉄鉱化もあるんだね。
これは初めて知りました。
スライスすると・・・おおお、金属化してるよ!



二枚貝の化石もオパール化するんだ。
アンモナイトのオパール化より珍しいかも。



恐竜の歯の化石がオパール化??
希少価値が凄いな!
さすが博物館!
こういうの見るのが楽しいんだよね~♬



オパール化した『ベレムナイト』。
これ、メッチャメチャ綺麗!!
ベレムナイトは古代のイカです。
イカ・・・異化したな。
今回の展示の中で最も印象に残りましたよ、これ!



これも印象に残るやつね。
『虫入り琥珀』は琥珀の中でも高価な部類。
で・・・これ。
『ゴキブリ入り琥珀』。
アクセサリーに・・・したいかあ??



『墨景画石(アルコース質砂岩)』。
砂岩の紋様がまるで墨で描いた画のよう。
自然にできたものですよ。



こちらも自然にできたもの。
『しのぶ石』。
しのぶ、って言うのはシダ植物の呼び名のひとつ。
砂岩や石灰岩の隙間に毛細管現象でクロムを含んだ水が入り込んで結晶化すると、まるでシダの葉の絵のような模様になります。
とても美しい、自然界が書いた画。



前述の2つを合わせるとこうなるんだね!!
・・・素敵だ。
額に入れると、本当に絵のようだよ。



次は花。
『桜石(菫青石仮晶)』はまるで桜の花のよう!
ひと粒欲しくなっちゃうなあ。
小さなケースに入れて眺めたい♬
京都で産出されたものです。



『菊花石』は結晶がまるで菊の花のよう。
高価な飾り石です。



さあ、これは本当に石か??
ポップコーンのような『霰石(霰石)結晶』
カップに10個ぐらい入れて置いたら見た目じゃ分からいな。



『こんにゃく石』。
手で曲がるのがとっても不思議。
見た目は高野豆腐石、だな。



ほぼネギ。
『トルマリン』です。
これ・・・ネギ以外の何に見えますか?
私はもうネギにしか見えないんだが。
根っこまであるしね。



ほぼ豚肉。
『方解石・霰石』。
え?豚肉には見えない?ベーコンみたいだって?
・・・どっちも豚肉っすよ。



石の食品は素敵な石の更に盛り付けたいね☆
『孔雀石』の大皿です。
・・・凄いな、これ。
個人蔵の借用展示なんだって。



これ、いいね!
ペンダントヘッドが、スライスした隕石です!!
ちょっと渋い感じがカッコイイ☆☆☆



こんなのあったよ!
『きらめく石 選手権』。
展示されてる石の人気投票だ!!



途中結果はこの通り!
1位は巨大なアメジスト!



もちろん投票してきたよ♬
『スコレス沸石』にねっ☆



最後はその1位になっている2m超えの『アメジスト』の前で記念撮影♬



次回、シリーズ最終回。
千葉県にだけ、あのブナの原生林を作る『ブナ』の樹が無い!
なぜ??



最新の画像もっと見る

コメントを投稿