2週間、ガーデニングをサボったら・・・おおお、ジャングルっていうかブッシュっていうか(汗)。
全力で草むしりしましたよ(汗)。気付けば、薔薇がまだ咲いてました。「ダブルデイライト」です。
「青ジソ」にとまっているのは「イチモンジセセリ」っていうセセリチョウの仲間です。
地味だけど蛾じゃないですよ。青ジソはそうめんや冷やしうどんに使います。毎年、勝手に生えて来ます(笑)。一度、種で殖えるともうそれから後はエンドレス。間引かないとシソだらけになっちゃいます。
「ミソハギ」駐車場の隅っこでも必ず毎年生えて来て咲く宿根草。湿った土が好きな植物です。味噌は全く関係なくて、溝に生える萩だからみぞはぎ・・・が転じてミソハギになったと言われています。
「チェリーセージ」。真冬以外いつでも咲いてるような花。
こっちはチェリーセージの「リップ」っていう種類です。
モンシロチョウが来ていましたよ。この季節は、ほぼ毎日見られます。
「ギボウシ」の花です。ギボウシは「ホスタ」ともいいます。庭の日陰を飾るとっても丈夫な宿根草です。種類が非常に多いので、自分が気に入った葉色の物を探すといいですよ。ちなみにこの写真は「寒河江(サガエ)」という大型種です。
タンポポの葉っぱを「収穫」しました(笑)。ん?収穫?・・・むぎまる君のために無農薬で育てています。
根っこを切り落として、傷んだ葉っぱを取り除けば・・・この通り。まるで野菜でしょ(笑)。半日陰で育てると、柔らかくて大きな葉っぱになります。
早く梅雨明けしないかなあ・・・ねえ。
全力で草むしりしましたよ(汗)。気付けば、薔薇がまだ咲いてました。「ダブルデイライト」です。
「青ジソ」にとまっているのは「イチモンジセセリ」っていうセセリチョウの仲間です。
地味だけど蛾じゃないですよ。青ジソはそうめんや冷やしうどんに使います。毎年、勝手に生えて来ます(笑)。一度、種で殖えるともうそれから後はエンドレス。間引かないとシソだらけになっちゃいます。
「ミソハギ」駐車場の隅っこでも必ず毎年生えて来て咲く宿根草。湿った土が好きな植物です。味噌は全く関係なくて、溝に生える萩だからみぞはぎ・・・が転じてミソハギになったと言われています。
「チェリーセージ」。真冬以外いつでも咲いてるような花。
こっちはチェリーセージの「リップ」っていう種類です。
モンシロチョウが来ていましたよ。この季節は、ほぼ毎日見られます。
「ギボウシ」の花です。ギボウシは「ホスタ」ともいいます。庭の日陰を飾るとっても丈夫な宿根草です。種類が非常に多いので、自分が気に入った葉色の物を探すといいですよ。ちなみにこの写真は「寒河江(サガエ)」という大型種です。
タンポポの葉っぱを「収穫」しました(笑)。ん?収穫?・・・むぎまる君のために無農薬で育てています。
根っこを切り落として、傷んだ葉っぱを取り除けば・・・この通り。まるで野菜でしょ(笑)。半日陰で育てると、柔らかくて大きな葉っぱになります。
早く梅雨明けしないかなあ・・・ねえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます