うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

H・A・R・E・M・A!!

2021-09-07 18:57:09 | 8号室 ガーデニング(校庭)
あ、漢字で書くと『晴れ間』です(笑)


やあああ~っと、太陽が見えたじゃん♬
日陰の葉っぱはまだ濡れたままだけどね。
そんな日陰の『ツユクサ』の葉の上に『コカマキリ』がいたよ!
コカマキリは、よく見掛ける大きい緑色の『オオカマキリ』の半分ぐらいの大きさ。
小さいカマキリで、色も基本的にこんな茶色で目立たないです。
草むらなどで歩き回っているのを見掛けることが多くて、稲や低木の上にいるオオカマキリとは住み分けができてるみたい。
身体が小さいので、食べる獲物も小さめ。
で、小さいが故に蜘蛛の巣に引っ掛かると脱出できません。



『エノコログサ』に日光が当たると・・・ほら、綺麗!!
これがいいんですよ。
ってか、いいのはこれだけかもしれないが!!



この黒いツブツブの実・・・何だと思います?
これ、『タラノキ』の実です。
ブラックペッパーの粒より小さいかも。
タラノキが種で簡単に殖えるかどうかは検証したことが無いので不明。
大体は地下茎で増殖します。
成長は早いぞ~。
2年で1mぐらいになることがあるぞ~。



まるでおとぎの国に通じるかのような、うさぎ学園の校庭の小径。
え?熊は出ませんよ?
タヌキは出るけどね。
はいはーい、上の方のハート型の葉っぱに注目~!!



これね、『宇宙芋』の葉っぱです。
熱帯の植物なので、暑い日と雨が交互に続くとメッチャ成長します。
そりゃあもう、一週間で「マジかよっ!!」ってぐらい。



で、成長速度がどれくらい「マジかよっ!!」なのかというと、この写真のほぼ中央部の円錐型の基部が成長して・・・10月末にはこぶし大になって収穫できます!!



クワの樹には『ツクツクボウシ』がいました。
さあ、どこにいるかな??
メッチャ逆光撮影!!



見付けられたかな?
もうそろそろ、セミの声も聴こえなくなるねえ。
寂しいけれど、これからは秋の虫たちの声が大きくなってくるね♬



そのクワの樹に突然『キジバト』が!
こら~、ツクツクボウシが逃げちゃったじゃないか(-_-;)
「ごはんくれっ。」
あ~、ハイハイ、ちょっと待ってね。
・・・この下、エサ台なんです。



もうこのまま、涼しくなってくれっ!



※野草や樹々を食用等に利用する際は、専門家の指示を得ましょう


【こっそり裏話】
ツクツクホウシの鳴き声の後半が「忙し!忙し!ヒ~ッ!!」って聴こえたら、疲れが溜まってる証拠です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿