ってか、この数日は初夏のような気温だけどね・・・。
青系薔薇『ノヴァーリス』が素敵に咲いてくれてます!
とてもいい香りが、秋の緩やかな風に乗って流れてるよ。
『プロスペリティ』の白が青空に映える!
後ろの樹は桑です。
これ、『ハマナス』の実です。
食べられますよ!
でも、実の中に毛があるのでちゃんと取ってから食べないと・・・。
これは薔薇じゃないよ。
サザンカの仲間の『ヤマトフジサザンカ』。
剪定の時期を間違えなければ、サザンカもツバキもしっかり咲いてくれるよ!
里山エリアの小径をちょっと整理しました。
道に土が溜まっていたし、ドクダミが増えすぎてたし・・・アイビーやユキノシタも暴れてたからね。
その小径の脇の『ユキノシタ』・・・山菜として食べられます。
硬い葉っぱはやめておいて、柔らかい若葉を天婦羅にすると美味!
日陰に強い常緑の葉っぱなので、とても使い易いグラウンドカバーになります。
自然感たっぷりだし、害虫が付きにくいし、よく殖えるし・・・花もカワイイ!!
落葉樹たちの葉が落ちたら強剪定をしようと思ってるんだけど・・・この陽気じゃなかなか・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます