かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

山菜(8)・モミジガサ

2009年05月03日 | 山菜採り

連休中は孫達と・・・・そのため、釣りも山菜採りも出来なくなってしまいました。そこでブログは山菜の紹介でにごしておきます。

モミジガサ(キク科)は独特の風味で好き嫌いがあるのですが代表的な山菜です。多くの人が親しんでいる証拠に方言名が多く、北海道や東北地方ではシドキ・シドケなどと称され、キノシタ・トウキチ・ヤマソバなどとも呼ばれています。
森林地帯の樹林下に群生し、あまり葉が開かないうちに手折り、20cm程度で折れるところから上を採取します。



食べ方はおひたしが主ですが、天ぷらや酢の物、油炒めなどでも美味しく食べられます。群生地を見つければ簡単にたくさん採れる山菜ですが、とある地方では人気があって同じ大きさのパック入りならギョウジャニンニクよりも高く売っていて驚きました。

シドキやシドケの方言はアイヌ語から派生したようです。キノシタは樹林下に生えるから。キノシタから符丁でトウキチ(木下と言えば籐吉郎:豊臣秀吉→トウキチロウ→略してトウキチ)という呼び名になったようです。ヤマソバは蕎麦の香気があるからと言われています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする