goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

秋色さがし2・・・

2010年10月26日 | 植物


23日は霜降・・・そして秋の土用と秋も深まってきて、フユザクラが咲き始めました。秋には秋の花が咲くのが普通ですが、今年はどうも花たちも調子が狂っているようです。

まずは秋の花・・・ちょっと色が褪めてしまったヒヨドリバナ。

黄色が鮮やかなハナニガナです。ニガナよりも花弁数が多いですね。

そして、時期外れの狂い咲きのツツジ、温度変化で開花スイッチが入ってしまったようです。

ツツジの花が落花してキノコと並んでいる不思議な風景

こちらも狂い咲きのツツジです。

秋の林業試験場一般公開でツツジの花が楽しめそうです・・・?


にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする