かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

渓流釣り情報:奥沢で2万歩・・・

2016年05月01日 | 渓流釣り

昨日はカワウの追い払いの後、久しぶりに3Kで渓流釣りに行ってきました。目指すは最上流部の沢・・・

以前は釣れた沢なので入ってみましたが開始から2時間経っても3人ともまるっきり釣れません! よく見れば相当数の釣り人が入っているようすでかなり場荒れしているようです・・・

遡上すること2時間半で、やっとH・Kさんが20cm上を釣り上げました。そのあと私にもチビちゃんが来てリリース・・・さらに1つ上のポイントでやっとキープサイズが釣れて坊主逃れができました。 やっぱりここまで来る人は少ないのかな・・・

この沢は一旦入るとなかなか退渓場所が無く、出られる場所まではかなりの距離が有りますが、今回は丁寧に釣り過ぎて時間が掛かってしまいました。

ここ(↑)でもまあまあの型がヒット・・・

ここも好い型が居たらしいけど痛恨のバラシだったそうです・・・

齢のせいか足が上がらず時間が掛かり過ぎ水源手前の尾根筋の道に出た時は2時半を過ぎていました。釣果は18~25cmを10匹・・・

下りも時間が掛かってしまい車に帰り着いたのが5時過ぎでクタクタでした。 スマホの万歩計を見ると21,000歩を超えていました・・・

車に着くと同時に今日ヒメマスに一緒に行く予定だったノアさんから電話が入り「明日は風が強くなるから止めた方が好いとボート屋さんが言っていますがどうしましょう?」とのことで、結局中止になりました(涙)

と言うことで今日は畑仕事かな・・・でも筋肉痛だ!

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2993話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ
  

渓流 2016春 (別冊つり人)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする