昨日は1日4コマを使って現地での特用林産実習でした。午前中は森林内で山菜講習、午後は炭焼き・・・
朝8時半に学校を出発して吾妻方面へ・・・10時過ぎに某森林に到着して山菜の観察会で20種類以上を説明していきました。今年は新芽の展開が10日以上早くてコシアブラはこんな(↓)に大きくなってしまっていて山菜採りは出来ませんでした!
ヤマウド(↓)は丁度食べごろかな・・・
普段ならもう少し後で咲くのにねぇ・・・群馬県の花「レンゲツツジ」が満開でした!
こちらのかわいい花はあまり変わらないで咲いています・・・一つの茎に沢山の花を付けるのが特徴のフデリンドウ!
そして午後は炭焼き体験・・・
炭の窯出しと・・・
薪割り・・・
この薪割り機が欲しいなぁ~大径木でも簡単に割ることができる! 動画です⇒(薪割り機)
「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(3008話目)
「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。
![]() |
おいしく食べる山菜・野草 (採り方・食べ方・効能がわかる) |
クリエーター情報なし | |
世界文化社 |