土曜日の県植樹祭が終わって時間が有ったので丹生湖に行ったり碓氷川に行ったりして時間つぶし・・・
未だ予定数量の半分しか放流できないでいる碓氷川・松井田地区ですが、それなりにアユは元気に泳いでいました・・・
中瀬大橋の何時ものポイントのアユはかなり大きくなりましたが、トロ場では未だに群れています。水量が少ないせいなのかもしれませんが早く散って欲しいものです。
岩滑のアユの追いかけっこ動画はこちら→碓氷川アユ1
中瀬も石が真っ黒で縄張りアユや群れアユが至る所に見られました・・・
群れアユの動画はこちら→碓氷川アユ2
6月8日に追加分が入る予定ですが300kgということは分かっていますが、大きさや数は不明です。どうなることやら・・・
「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(3029話目)
「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。
最先端のアユ 友釣り秘伝 2016 (BIG1 189) | |
クリエーター情報なし | |
主婦と生活社 |