松原湖通いが一ヶ月以上続いたので、1月16日以来のひさしぶりの赤城大沼に行ってきた! 曇りだけど風はなく暖かかった・・・
釣れるポイントが日々変わっているらしくてポイント選択が大変・・・
昨日は神社脇の駐車場から常連のN岡さん、F原さん、ツッチーさんとご一緒させて戴いた・・・
魚探の反応は良いのだけど・・・私の腕では全く釣れない! 1時間で5匹にもならない(涙)
タックルは自作の手繰り竿と穂先・・・皆さん3m~6mという長い仕掛けを使っているけど滑車が一つしかない私には無理で最大2m!
平日だというのに30張り近いテント村(↓)が出来ていたのだけど・・・昼頃には貧果に喘いだ村民が移動して過疎化しちゃった!
居残りの私はお昼までに15匹程度・・・BSから配達の中華丼が待ち遠しかった(笑)
お昼頃からみぞれ~雪になって、少しだけ口を使ってくれるようになった・・・
・・・と云っても20匹追加できただけで3時15分に35匹でギブアップ! ツッチーは88匹、F原さんは77匹だって、腕の差だな!
リベンジしたいけど木曜は今のところ爆風予報だな(涙) 金曜にしようかな?
二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4136話目)
![]() |
HONDEX(ホンデックス) 魚探 5型ワイドポータブルGPS内蔵プロッター魚探 PS-611CN. |
クリエーター情報なし | |
ホンデックス(HONDEX) |