かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ワカサギ釣り情報:今年は暖かい・・・(涙)

2019年02月27日 | ワカサギ釣り(~2024)

今年は暖かいよねぇ~

(↑)日曜日の赤城大沼での一こまだけど、釣り終わって駐車場に戻ったら雪が解けて泥濘が出来てグチャグチャ! 引けないので協力し合ってカタツムリを積み込んだ!

岸辺の氷や雪も解けてグズグズ・・・まだ3月に入らないのに、この調子だと何時まで乗れるか心配だ!

そして、私のワカサギフィールドの一つである松原湖は、ここ何年かは3月初旬まで出来たのだけど今年は24日に早々と閉鎖になってしまった(↓) 

1日に酔漢カップを予定していたのだけど氷上は無理・・・3月3日までは桟橋で出来るので「酔漢桟橋カップ」になるらしい!


松原湖の解禁・禁漁表をよく見ると平成20~21年度や平成21~22年度の傾向と似ているような気がする・・・この年も早くに閉鎖となった!

気になったので赤城大沼の記録も較べてみたら、同じように10年前の平成21~22年度は規則上で禁漁となる3月末よりも10日も早く閉鎖になっているんだね!


・・・と云うことは、今年もかなり早く閉まってしまうのかなぁ! 何とか17日に開催されるBSカップまでは持ちこたえて欲しいね!

(↓)言うまでもなく榛名湖は氷厚が足りなくて解禁されなかった・・・


どうも、温暖化の足音がヒタヒタと近づいているようだな!

先日、上州漁協と南甘漁協の全魚年券を受けて来たのだけど・・・ワカサギが早々と終了して、この年券の出番が早まってしまうのかな?



二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4144話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
    

 

HONDEX(ホンデックス) 魚探 5型ワイドポータブルGPS内蔵プロッター魚探 PS-611CN.
クリエーター情報なし
ホンデックス(HONDEX)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする