今週は19日(火曜日)、21日(木曜日)、昨日の22日と3回も赤城大沼に登ってしまった・・・
(↑)一昨日の大荒れの天気と打って変わって、昨日は良い天気で夜明け前の赤城神社上空には木星とさそり座のアンタレスが光っていた!
西の空には月齢17の月が・・・
N岡さんとBSで時間を潰して戻ると平日だというのに神社脇の駐車場は満杯でカタツムリがズラリと並んでいた!
前日釣れていたポイントに入ったけど9時までに1匹・・・多い人でも5~7匹で多くの人が移動開始!
しびれを切らしN岡さんと偵察をして回るとD場さんが釣れている・・・即、傍に移動させて貰った!
好い群れが入るのだけど、やっぱり私には釣れない・・・
釣れている噂が広まってD場村が出来上がってしまった・・・
多くの名手が集まったので釣り方を勉強させて貰った・・・お蔭で少しだけ当たりを出せるようになって、3時に前日よりも10匹多い22匹で納竿した!
帰り道、雲に覆われていた妙義山に一瞬だけ沈む夕日がひとすじの光を放った・・・次回も少しは釣れると好いなぁ!
二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4139話目)
HONDEX(ホンデックス) 魚探 5型ワイドポータブルGPS内蔵プロッター魚探 PS-611CN. | |
クリエーター情報なし | |
ホンデックス(HONDEX) |