エアコンの売れ行きがいいらしい。昨年比120%とか。ビアガーデン、ビールの売れ行きもいいらしい。
遊園地は暑すぎて10%お客が減った由。暑い夏は家で甲子園の高校野球を見るのが良い。連日熱戦で見飽きることがない。
早朝が過ごし易い。昨日は定例の清掃ボランテイアの日。早朝6時から8時まで2時間した。
通常活動の開始時間は8時からだが、それで暑くなり、厳しい環境となる。自主的に時間調整した。
案外楽だった。定時に始めたグループは1時間の作業で限界だったようだ。
スポーツ番組を見て気づいたこと。サッカーは男女ともベストメンバー以外の若手中心でチームを組むと戦力が大幅に落ちること。
高校野球は新しいチームが力をつけてきたこと。強豪校と言われた明徳義塾、智弁和歌山が初戦敗退した。
ゴルフは石川遼が復活の兆し。水泳、卓球、は相変わらず女子が強い。
安保関連法案の国会答弁もそろそろ聞き飽きてきた。
中国との関係改善に重きを置いた外交が成果を上げつつある。靖国参拝見送ったことは正解。韓国との関係も改善の方向。
景気が上向きという事。あんまり実感はないが、平穏無事な地域活動が続いているので、良しとしたい。
我が家的には家族全員元気に暮らしている。全員が元気に働いている。小生は「地域活動」で現役。
カーちゃんもダスキンおばさん、地域ボランテイアで忙しい。子供たち3人とも、元気に仕事している。
愛犬「佳夜」もアレルギーが収まり「エリザベスカラー」も取れた。この夏も平穏に過ごしている。
かなり暑い気候で閉口はしているが。