金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

オオナンバンギセル(大和葛城山)

2015年08月14日 03時42分03秒 | 

      金剛山のお隣・大和葛城山に、オオナンバンギセルを見に行って来ました。
     オオナンバンギセル以外にも、金剛山ではお目にかかれないナツノタムラソウ
     などにも出会え、暑さも忘れ撮りまくってきました。

 


     登山道に入ってすぐに、小さな直売店?が…。

 

     コースは天狗道を登りました。

      イワタバコ(イワタバコ科)
     沢筋の岩場では、まだイワタバコが見られました。

      キツリフネ(ツリフネソウ科)

     オトギリソウ(オトギリソウ科) 

      ナツノタムラソウ(シソ科)

 

      ショウジョウバカマの大群生地。

      ツリガネニンジン(キキョウ科)

      頂上付近。

      カワラナデシコ(ナデシコ科)

     いたるところで、風に揺れていました。

     オオナンバンギセル(ハマウツボ科)とご対面。

      オミナエシ(オミナエシ科)
     前方の山は金剛山。

     こんな光景も撮りました。

     コオニユリ(ユリ科)

 

     ヤマユリは笹に阻まれ、かろうじて…。

      《番外》我が家で咲いた「ナンバンギセル」です。
     昨年の6月、知人から「ナンバンギセルの種あげるから、ススキを育てと
     いてや」と言われ、8月末に「これをススキの根元にぬりこんどき」と、
     種だと言う黒い塊を頂戴しました。
     その後、すっかり忘れていましたが、先日思い出し見てみますとなんと、
     2輪咲いていました。何もしてやっていないのによくぞ、、、。

 

                         (2015・8・14) 

 

 

 

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
« カワチブシが咲きました! | トップ | 久しぶりにガンドガコバへ! »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (korosuke)
2015-08-14 07:05:40
大和葛城山が正式名称だったのですね。
葛城山だと思ってました。
 ナンバンギセル
何時見ても変な花です。(笑)
返信する
こんにちは (れんげ)
2015-08-14 14:44:38
オオナンバンキセル、今か盛りでしょうか?
岩湧山はもう終わってると聞いてたので諦めてましたけど
まだみられそうなら来週にでも行ってみたいです。

でも・・・
ススキが多すぎてどこに咲いてるのか見当もつきませんが・・・(x_x;)
返信する
korosukeさん (忍者)
2015-08-14 17:12:22
大和葛城山が正解かどうかは?ですよ。
一度詳しく調べてみますが、和泉にも葛城山がありますので、区別をするために和泉葛城山、大和葛城山と私の仲間うちでは呼んでおります。
ややこしい書き方をしまして、すみません。
返信する
れんげさん (忍者)
2015-08-14 18:01:36
岩湧山はもう終わったと、私も聞いております。只今はシュウカイドウが見頃だそうです。
葛城山も探すのに苦労する、おしまいに近い状態でした。
しかし、まだツボミもありましたので、ご覧になれると思います。
咲いております所は、むやみにススキの中に入っても見つけにくいので、まず道になっています、踏み跡のある所を探されるといいと思います。

返信する
オオナンバンキセル (れんげ)
2015-08-14 18:35:08
有難うございます。
都合が付けば、久々に葛城山楽しんで来ます\(^0^)/

返信する
読者登録 (赤い風車)
2015-08-16 21:54:11
読者登録ありがとうございます。
葛城山、いいですね。
飛鳥には何度か行きましたが、葛城山までは足を延ばせませんでした。悔いが残っています。
ブログ拝見していて、やっぱり行っておけばよかったって、いまさらながら思っております。

今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
赤い風車さん (忍者)
2015-08-16 22:11:29
初めまして。
先ほど、ブログを拝見させていただきまして、素敵な写真に見入りました。
これからも出来る限り、立ち寄らせていただきます。
こちらこそよろしくお願い致します。
返信する
オオナンバンギセル (れんげ)
2015-08-17 11:43:42
昨日葛城山に行って来ました。

オオナンバンギセル見つけました^^
雑草を刈り取ってたので遊歩道脇にも咲いてました。
他にも箇所見つけられました。

岩湧山は交通の便が悪いので、来年もこの山で楽しみます。
情報を有難うございました。
返信する
Unknown (オオナンバンギセル)
2015-08-17 13:04:59
れんげさん、見つかって良かったですね。
毎年、前年に咲いていた付近に出ますので、
来年はすぐに見つけられますよ。
返信する

」カテゴリの最新記事