もうそろそろかな、、、
毎年ヤマホトトギスを見に行く
場所に行ってみました。
思っていた通り、開花中。
まだたくさん蕾もあり、もう
一度、会いに行けそう…。
ヤマホトトギス(ユリ科)
ノササゲ(マメ科)
ヤブツルアズキ(マメ科)
つる性の多年草。
どこかで食用小豆の原種
だと聞いたことがあります。
種子もぶら下がっていました。
クルマバナ(シソ科)
ベニバナボロギク(キク科)
ヒヨドリジョウゴ(ナス科)
ヤマガシュウ果実(ユリ科)
ヤマハギ(マメ科)
カリガネソウ(クマツヅラ科)
植栽種。
タニソバ(タデ科)
南の島への長距離移動を控え
ヒヨドリバナの蜜を吸い、体力
作り中?のアサギマダラ。
(2017・9・6)
何だか「インゲン」と間違えてしまいそう。
カリがネソウは不思議な花ですね。
一度、実物を見てみたいものです。
ヤブツルアズキは美味しいらしいですよ。
ネットで見てみますと、ぜんざいにして食べたらおいしかったなど、色々書かれています。
今ぶら下がっています種子、もう少し乾燥しましたら採取し、よく観察して見ようと思っております。
私は、食べませんけどね。
ありがとうございました。