金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

嵯峨野が燃える!

2014年11月22日 22時01分24秒 | 紅葉

 

  

 

京都・嵯峨野に紅葉を見に行って来ました。平日にも関わらず、人、人、人の波…。

写真撮影もゆっくりとはいかず、トコロテンみたいに押し出し状態。

しかし、紅葉は目を奪う見事な彩りで、揉まれながらも撮りまくってきました。

 

 

 天龍寺の庭園・曹源池(世界文化遺産)

天龍寺は後醍醐天皇の菩提を弔うため、

足利尊氏が創建したお寺。

 

 宝厳院境内と、その周辺の紅葉。

 

 

 

 

                         

                    紅葉の時季、嵯峨野に行くと目に止まるのが、1200年の歴史がある嵯峨菊。                        

                   嵯峨天皇の御代、大覚寺の境内、菊ヶ池に自生していた嵯峨独特の古典菊。

      糸のような細い花弁が特徴で、色どりも豊富。

                        約2㍍の高さに仕立てるのが決まり。これは殿上から見るのに適した高さだそうです。                    

 

嵯峨野名物 竹林風景。

 

 常寂光寺境内。

 

 祇王寺

嵐山 渡月橋周辺の紅葉風景。

こんな光景も…。お幸せに。

 

                                   今年1~10月までの訪日客数が1100万9千人で、

                                  10月末時点で昨年より27・1㌫増、と新聞に掲載されていましたが、

                                  ここ嵯峨野でも外国語が乱れ飛びかい、新聞記事を実感してきました。

                                  写真の右側お三人さんも外国からのお客さん。

                                  盛んに素晴らしいを連発されていました。 

 

 

                                今回は写真の数も多く、しかも2度続けての紅葉。

                               少しひつこかったですかね。

                               今年の紅葉投稿は、たぶんこれでおしまいです。

                                                  (2014・11・22)

 

 

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金剛山の紅葉 総集編 | トップ | 金剛山の可愛いフルーツ? »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい燃える嵯峨野 (まつ)
2014-11-23 17:26:09
忍者さん、こんにちは。
目がコロコロしてPC開いてなかった。堪忍。
曹源池から見た借景の嵐山もバッチリ。
おまけに紅葉も雲も池に映り込み素敵です。
宝厳院の紅葉も鮮やかで見応えあったね。
着物姿の外国の女性は気が付かなかった。
今日嫁はんと大阪城公園の紅葉を見に行って来た。
見ごろで人も一杯、いろんなイベントもしていた。
嵐山のライトアップ何時行きますか?
まだ日時があるのでじっくり考えて下さい。
返信する
まつちゃんに (忍者)
2014-11-23 19:56:48
ライトアップの事、すっかり忘れていたよ。
もう2~3日、返事を待って。(いつまでやったかな??)
大阪城の小鳥の件、連絡するのは×。寒くなるので長時間の待機に自信がないよ。
返信する
よう雨が降るな~ (まつ)
2014-11-25 17:56:01
今晩は。
今日も明日も雨では外出が出来んな。
Pの整理でもしますか?
あした朝の内に大阪城のDB公開するから見てね。

嵐山のライトアップは12月12日~21日まで。
点灯時間は午後5時~8時半まで。
行くのだったら19日以外はOK。
ktoiyaさんが野鳥のDB公開している。
返信する
松ちゃん (忍者)
2014-11-26 12:56:06
後ほど、メールで連絡します。
返信する
紅葉三昧 (ジージ)
2014-11-27 05:05:25
忍者さん こんばんは
これだったら何度見ても飽きませんよ、すばらしいですね。
トコロテン式でも1度は見たいですね。
へんな質問ですが、しつこいが正しいのか、ひつこいが正しいのかわかりますか?
僕は東京人間、というか江戸弁ですね、「し」と「ひ」がごっちゃになっていて、
どっちが正しいかわからないのです。
ひゃっくりとしゃっくりもわからないし。
すみません、こんなことを聞いて。
返信する
ジージさん (忍者)
2014-11-27 19:37:36
ジージさん 今晩は。
「しつこい」が正しいです。江戸時代の書物には両方の表記があるそうですが、明治維新に国策として国語辞典の作業が始まり、その中で「しつこい」に流れていったようです。
関東は「しつこい」、関西は「ひつこい」が多いと言う、調査結果があるようですが、関西全域ではないように思います。
私の生まれました所では「ひつこい」と両親によく叱られました。
念のため友人にたずねましたが「ひつこい」やろ…と。
しかし「ひつこい」は、私の年代ぐらいまでで、やがて使われなくなり、姿を消してしまうと思いますよ。
いつもご指摘、ありがとうございます。

返信する

コメントを投稿

紅葉」カテゴリの最新記事