金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

アイゼンがないよ!

2024年02月09日 17時25分44秒 | 金剛山ぶら~り花散歩!

樹氷を撮ろうと、早朝に念仏
坂を登りました。途中まで登
ると、凍り付いてつるつる。ア
イゼンを装着しょ
うと、リュック
の中を探すもな
い。いつも入
れているのに、
なんで?
(洗って、乾か
していたのを、
入れ忘れていました)

なんとか柵につかまりながら、
登りましたが、普段はあまり
使わない筋肉に力が入り、ま
だ足が痛いです。
冬の金剛山には「アイゼンは常
識やで!」 なんともドジな、お
爺ちゃんでした。


樹氷はなんとか見られました







フクジュソウ(キンポウゲ科)

フキノトウ(キク科)

マンサク(マンサク科)








この記事についてブログを書く
« 雪の日! | トップ | ユキワリイチゲ、フラサバソ... »

金剛山ぶら~り花散歩!」カテゴリの最新記事