梅雨時なので室内で遊ぶことが多い
今、姫さまはトランプとあやとりが好き
トランプで唯一ルールがわかっているのが「神経衰弱」
昨夜も夕食のあと、父と二人で神経衰弱を始めた
姫さまの神経衰弱は少し楽しい・・・・負けず嫌いな神経衰弱なのだ
つまり姫さまは「これかな」と思うカードについては「下見」してしまうわけで
さすがに下見は1-2枚程度だが、抜群に合致率が高くなってなかなか負けない
これに対して正規のルールを強いられる父はいつも苦戦している
姫さまは現在のところほとんどの遊びでプロレス並みに5カウントまで反則OKと考えているみたいだ
・・・・・がママはすぐに反則禁止令を出すので強敵だといっておられた
(もともと反則なので禁止令はちょっとおかしいが・・・)
ところで、二人で神経衰弱をしているときに王子が寄ってきた
始めは姫さまの邪魔をしてカードを書き混ぜたり勝手に開いたりして、叱られていたのだが・・・
その後、王子は父の獲得済みのカードを勝手に伏せたり開いたりして
ひとり神経衰弱を始めていた
なんでも真似がしたくなる時期、可愛いものだ・・・・・・が、カードを開くたびに
あたってもあたらんでも「うおぉっ!!うぉぉぉ!」と星飛雄馬並みに大声を出して喜ぶので少しだけ鬱陶しかった
<今日の気付き>
なんで「神経衰弱」なんだろうかと調べてみたが答えにあたらなかった
けれど日本語で「神経衰弱」というこのゲーム・・・あたり前だが英語では
「Concentration」・・・・・集中
こういうのを翻訳して説明するのって難しいんだろうな