Remains of The Accidents

アクシデンツなページ

楽しむと書いて音楽

2007年06月26日 | Weblog

少し前に書いたとおり、父はこの頃ピアノにはまっている
コードを押さえるだけの邪道だけれどこれが結構楽しい
ヒマとスキを見つけては昔なつかしいフォークソングの本を開いている

ピアノをいじりだすと必ず姫さまと王子が駆け寄ってくる
王子は「ふんっふぅーん、あぅーあぁ」と云いながら父のヒザに乗せろ、ピアノをいじらせろとリクエストしてくる

姫さまは最近少し大人になったので「いっしょにやーろうっ」と座席半分の占有権を求め、父が許可してから並んでくる

ついこの間まで、着席した姫さまは父の邪魔をせんとばかりにデタラメを引いて困惑させいた
唯一、父と同調していたのは「Let it be」の前奏部分くらい



姫さまは2歳の頃からピアノ教室のマドンナとして活躍していたのだが、最近ちょっと行き詰まっているらしい・・・

父のDNAがモロに出てしまった結果・・・大の練習嫌いになってしまっているといううわさもチラホラ

ただし、姫さまから聞くと「ママがピアノの練習のときにすぐに怒るからイヤなのよ」と・・・・(怒っているのではないんだよ)



ちょっと待て・・・これでくじけていては万年音楽「2(5段階評価)」の父と同じになってしまうぞ、音楽の楽しさを姫さまに伝えてあげねば・・・・と思っていた





今朝のこと、朝食を終えた父はやはりそそくさとピアノに向かう
(これくらいの隙間でも鍵盤に向かう)

走り寄る姫さま

「半分のーせーてっ」「おーいーでっ」と交渉成立・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


彼女はおもむろにド・レ・ミ・ファ・ソ・ミ・ド・ソ・ファ・レと弾き出すではないかっ!

おうおうこれは紛れもなく「トトロ」だ



なんでもこの間、ピアノの先生が弾かせてみせてくれたそうな
さっそく憶えている

父が作ったDVDでトトロにはまっている最中、ナイスな先生ではないか!

うちにあるトトロの楽譜を出してコードを弾いてみたら
なかなか、姫さまと合唱になってしまった

朝から楽しい唄の時間、姫さまは父がコードを押さえていくのを不思議そうに見ながら唄っていた・・・楽しいか?と聞きたくなった

こんなことで突然、ピアノに対するモチが上がるとは思えないけれど、まぁピアノで食っていくわけではないので楽しみながら覚えてくれればいいもんだと思っている


<今日の気付>

YouTubeに久石譲のコンサートの画像があるのだが、弦楽器奏者を従えてさぁ演奏という瞬間にちと停めて・・・・うしろの奏者に向かって口の両端に人差し指をあてながら声をかけている画像がUPされている。

音楽は楽しんでナンボということなのだらう

というワケで王子も2歳後半からピアノ修行決定だ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする