Remains of The Accidents

アクシデンツなページ

沖縄 その後

2018年09月02日 | 子供たち

沖縄最終日は朝から晴れてくれた

ゆっくり朝食をとってビーチでひと泳ぎ、午後は那覇に向かおうと考えていたら
奥さんがどうしても万座毛をみたいという
大したもんはないよと云っても、やっぱり行きたいという

それなら朝食後、すぐにでなければ
なんせ最終日なんだから時間に余裕がない
駆け足で観光を終えて、ビーチへ

昨日は家族全員でドラゴンボートに乗ってみたので
今日は男女に分かれてエクストリームに

うつ伏せ状態で引っ張られるので、どうしても肘を
突っ伏してしまい、父は少し擦りむいたほど

それにしてもジェット系の乗り物はすごい

大海原を駆け巡って楽しいことこの上ない



海から上がって、少しプールで泳いで、大浴場でひと風呂浴びて
残波岬は終了

少し時間に余裕があるかと思って国道経由で那覇市内に向かった
子供たちに「基地」を見せたかったのだ
ここに外国がある不思議さ、戦争のための基地が泰然と存在していることを
見せたかったのだ

が、結果的にここでの渋滞が響いて、最後の国際通りが短時間になってしまった

いつもそうだが、貧乏性であり旅行にでてもあれもこれもと欲張ってしまう

「ゆっくりすること」にもう少し慣れなければリゾートは楽しめない




沖縄の海、きれいな海、この海がこれからはずっと平和でありますように。
Thanks a lot , Okinawan sea is one of the best memory of our life. 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする