僕の前世はたぶんオランダ人。

おもしろきこともなき世をおもしろく

杉田家(磯子)

2019年08月24日 | 麺をいただく

ラーメン、ライスを頂く。

家系の本場ここ横浜にあって
実に3本指に数えられる名店中の名店とのこと。
発注時にいろいろ選ぶことが多い家系だけど
発音が悪く何を言っているのかイミフな店員も多い。
たいていの場合
「お好みはありますか?」
ときかれるのだが
これは暗黙の了解として
麺の固さ、味の濃さ、脂の多さについてきかれているので
とりあえず
「普通で」
といっておけばまず間違いは無い。
しかし中には超絶発音の悪い店員もいて
まさにこちらの杉田家さんがそうだったのだが
「お好みありますか?」
「普通で」
とやり過ごしたものの
「ライスは◎×▲%$★~?」
といわれて
わけもわからないまま
「普通で」
と答えてしまう。
店員も無言で納得顔だったため
とりあえず通じたようだとほっと胸をなでおろす。
麺を一度に大量に茹でるため
提供は素晴らしく早い。
茶褐色のスープは
濃い醤油ながら
後味さっぱりで
決してくどくない。
ギラつかず
さっぱりすぎず
さりとてしっかりうまい。
程よく中道をゆく
万人ウケするタイプの家系ではなかろうか。
これは子供にも食べさせてみたくなる。
ライスは
「旨味かけ」とか「はくまい」とかきかれたのかな・・・。
クズチャーシューのせのライスがやってきたが
最後まで正答は不明のままであった。
なお
卓上の緑は
セリかなにかのさっぱり系香草とばかり思ったが

強烈なニンニクだった。
行者ニンニクというらしい。