ほい飯よこ多を食べつくそうシリーズ第33弾。
ニラ玉ラーメンを頂く。
これはいいボリュームだ。
どこまで掘っても
もやしもやしもやしもやしもやしも。
シンプルな塩コショウの味付けに
甘い卵がよくからむ。
こりゃあかんで!
満腹やないかい!
ほい飯よこ多を食べつくそうシリーズ第33弾。
ニラ玉ラーメンを頂く。
これはいいボリュームだ。
どこまで掘っても
もやしもやしもやしもやしもやしも。
シンプルな塩コショウの味付けに
甘い卵がよくからむ。
こりゃあかんで!
満腹やないかい!
あれはそう
梅雨空の下を慈照寺銀閣へ急いだ7年前。
バスの車窓からチラと目に入った
強烈なインパクトを残した大行列。
幾度となくトライしては夢破れた
あこがれの京うどん。
そう
満を持してやってきました
京都の最強うどん店。
山元麺蔵。
この日もあいにくと雨模様。
開店と同時にならんだもの2時間はまっただろうか。
7年越しのご対面。
鶏ささみ天ざる。
すばらしい。
すっばらしいうどんだ。
いままで頂いたうどんの中で
間違いなく一番旨い。
麺も旨いが
例えようないほどの旨みがスープに凝縮されており
魔法瓶が手元にあったなら
間違いなくスープだけ頂いていくレベル。
なんのお出汁なんですやろなぁ。
おっといかん
ついつい口元がハンナリしてしまった。
ほい飯よこ多を食べつくそうシリーズ第32弾。
焼肉メンを頂く。
おお!
これはほい飯ぽい!
しっかりとろんでる。
けど
静岡ぽくあまからーい。
これは好みではないなー。
豚肉と玉ねぎメイン。
黒酢スープとかあいそうなのに。
先日の天津麺みたいなスープがさ。
駿河の国では
静岡駅北側の繁華街を
「お町」と呼ぶ。
今日はその古き良きお町をプラプラしてみようと思う。
まずは
大正3年から続く
老舗の駄菓子おでん
水野商店。
けど
14時過ぎという時間が遅すぎたのか
ほとんど食われつくしてしまってた・・・。
どす黒い汁に
カツオ粉、青のり粉。
スタンダードな駄菓子屋おでんだね!
かつては静岡一の映画通りとしてにぎわった
シネマ通りを西へ歩くと
静岡一元気のいい商店街
駒形商店街。
この商店街にあるのが
桜湯。
スーパー銭湯なんて女子供の入るもんだぜ。
と言わんばかりに
昔気質の
「お湯がたまってるだけの浴槽」
に
ジェットと電気だけ。
というマニアにはたまらないお風呂。
とうぜんタオルの貸出なんてありません。
100円でぺらっぺらのタオルを買い取りましょう。
湯船の隣人も
そりゃもう個性の高まりのような強者ばかりです。
最後に
静岡パルコで
ガンダムの無料展示を見学。
イオフレミング搭乗機の
サイコザク。
サンダーボルトも展開が楽しみ。
ほい飯よこ多を食べつくそうシリーズ第31弾。
チャーシュー麺を頂く。
なんだろう、
この煮物のようなスープ。
デフォラーメンに肉盛りで来るかと思ったが
スープごと違う!
さっすがほい飯。
チャーシューはフワッフワの豚バラと
ハムのようなしっとりギュ!
の2品が混載。
ラーメンよりも
肉が主役です。
しかしこの野菜炒めの煮汁のような
ヌルン
としたスープは
好みが分かれるところ。