僕の前世はたぶんオランダ人。

おもしろきこともなき世をおもしろく

教育プラザ葛西(西葛西)

2010年02月28日 | ぶらぶらする

休日は1歳児と散歩するようにしているのだが、

最近寒いのと、自転車買ったのとで、

ちょと離れた児童館に遊びに行くようにしている。

お目当ては実費で揃えるのはきつそうなおもちゃ。

特にままごとセットは意外と値が張るので

借りて遊ぶにかぎる。

税金だしね。

Nec_3956

ボールプールや絵本など、

幼児の遊具がたくさんある。。

さすがに父親はあまり見かけず

変人に見られないとよいのだが・・・。

ちなみに一番のお気に入りは「オリ」

Nec_4017

まっしぐらに檻に駆け込み壁のダイヤルを回すのに夢中になる。

Nec_4018

将来的に収監されるようなはめにならないとよいのだが。


赤ちゃん本舗(錦糸町)

2010年02月27日 | ぶらぶらする

1歳児を赤ちゃん用品店へ連れていくと

まず親の手を振り切り、

売り場へまっしぐら。

で、

下段のベビーフードをさんざんいじくりまわし、

Nec_3991

下段の品物を2,3個取り出し、

Nec_3993

鼻息荒く夢中になり、

Nec_3992

積み上げて大喜び。

Nec_3994

さらに4つ5つと積み上げる。

Nec_3995

やたらと得意顔。

Nec_3996

品出しのバイトでもしたらよいのに。   


二天(池袋)

2010年02月25日 | 麺をいただく

二天(池袋)
つけ麺を頂く。

何やら最近メニューが一新されたのだそうだ。

けど一見なので昔の知らん。

ポタージュのような白濁ドロンのつけ汁。

巷で主流の、

というか武蔵だったらなおさらとも思える

豚骨魚介とはまったく逆。

博多の豚骨そのままのようなつけ汁。

これ一本で勝負するなんて勇気あるなぁ。

卓上にすごいたくさんの調味料がならび、

いろいろ試したが

結局の好みの味には仕上がらなかった。

一番武蔵ぽくな武蔵だった。


鳥助(虎ノ門)

2010年02月24日 | いろいろいただく

Nec_4026

焼き鳥定食を頂く。

12時からのランチで、

11時40分には近隣のヒマリーマンが並び始める、

なかなかのランチ行列店。

串5本にご飯(おかわり可)+鶏スープ。

うまいんだけど、

1種類の串を一度に大量に焼いて、

次の串を焼いて・・・

とするので、

出てくる頃には半分が冷えている。

これはいかんですよ。


丁字屋とさわやか(静岡西部)

2010年02月23日 | ぶらぶらする

この日は浜松で仕事のため東名を西へ走る。

が、

運悪く東名集中工事のため高速を断念。

静岡ICで下り、

東海道20番目の宿場町、

「丸子」の丁字屋でとろろ定食を頂く。

Nec_4026

丸子は東海道53次のうちでは最も小さい宿場町だったそうだ。

麦飯にとろろかけて食う例のあれなのだが、

とろろに味噌でもいれてるのかな。

ほんのちょっとだけ味噌の味がする。

で他の地方で食べたのよりサラサラしてる。

手が加わってるので、

すっただけのとろろ特有の癖が消え、

味噌の癖が加わっている。

とろろというより料理だな。

ここから高速ではなくバイパスで浜松入りしたのだが、

これがなかなか優れ物で、

静岡県民はあまり高速使わないんじゃ、

と思うほど。

で浜松で時間が余ったので、

浜松城に登城する。

特に見るべきものもないが、

近くに三方原古戦場があり、

城と古戦場の立地は興味深かった。

だって城の目と鼻の先が古戦場なんだもの。

家康もへんなとこで野戦したなぁ。

三方が原古戦場から浜松城への街道、

つまり家康の逃走路には

合戦中、家康が餅を食い逃げし、

捕まって支払ったとかいう伝説の残る

「小豆餅」「銭取」なんて地名もある。

まぁ嘘ぽいけど。

帰りはさわやかという、

ローカルハンバーグファミレスで

げんこつハンバーグを頂く。

Nec_4029

通常の倍サイズの俵型レアレアハンバーグだが、

最初の半分は超予想外なことにかなりおいしく頂ける。

ただ後半の半分はけっこうきつい。

これがまた胃もたれしまくりで、

全然爽やかじゃないんだわ。

けど塩胡椒で頂くとうまいのはホント。

オニオンソースは酸味が強くていまひとつ。