静岡ナンバーワンとも評される
超高級ケーキ屋で
モンブランを頂く。
テイクアウトはともかく
イートインで
ワンドリンクワンフードを要求されるのは
ちょといただけない。
気を取り直して
ケーキは惜しげもなくバターを投入した
まぎれもない一級品。
厳選された飲み物に
ゆったりと演出された高級感あふれる空間。
もちろんお値段だって超一級・・・。
まさに大人のディズニーランドなんだけど
お客を選ぶのがちょっとなぁー。
静岡ナンバーワンとも評される
超高級ケーキ屋で
モンブランを頂く。
テイクアウトはともかく
イートインで
ワンドリンクワンフードを要求されるのは
ちょといただけない。
気を取り直して
ケーキは惜しげもなくバターを投入した
まぎれもない一級品。
厳選された飲み物に
ゆったりと演出された高級感あふれる空間。
もちろんお値段だって超一級・・・。
まさに大人のディズニーランドなんだけど
お客を選ぶのがちょっとなぁー。
定食の中(13個)を頂く。
厚皮で小さく包み
カリッ
でも
サクッ
でもなく
ゴリッ
と焼き上げる
野菜主体の薄味餃子。
浜松餃子の代表格としてここを挙げる人も多い。
(ホントの代表は持ち帰り餃子なんだけどね)
肉汁とかは期待しないほうがよい。
時間のない時に急いで食べると
あっという間に
口の中をザックザクにされる。
ついにやってきました。
フラれること実に3度。
栗きんとんと並ぶ
知る人ぞ知る隠れた中津川の名物。
その名も「塩焼きそば!」
その塩焼きそばをさっそく頂いてみる。
店はこじゃれた喫茶店風。
ひっきりなしに予約客が訪れては
小銭と引き換えに焼きそばを持ち帰ってる。
掛け値なしにホントひっきりなしに。
くはっ
これはうまい。
ショートパスタならぬ
ショート焼きそば。
これで450円とは恐れ入る。
酢をかけるとなおうまし!
もやしのしゃっきり感と
あっさり塩味で
いっくらでもバクバクいける。
おすすめ!
海老と野菜天ぷらご膳を頂く。
本日の食材だろうか
ホッコリとするイラストが
さりげに壁にかかっている。
すげえな
前菜から出てきた。
あ
あまいっ!
海老、海老の頭、レンコン、山芋の紫蘇巻き、
全部ふんわり薫っててうまい!
キスがタタミイワシのようだった。
なんと締めにはデザートまで!
おすすめ!