「食事の時間を守る」
エナメル質って口の中で呼吸をしています。
歯の表面のエナメル質は
唾液の中に溶け出し
そして
再び歯の表面に戻ってきます。
「再石灰化」
キシリトールガムのCMで言ってますね。
食事をして時間が経つと
再石灰化が起こります
が!
そのタイミングを失うと
どうなりますか?
溶け出したエナメル質の帰る場所が無くなり
虫歯菌の出す酸に対抗するような
硬い壁が無くなります。
このタイムングで
甘ーい飲み物を飲んでいたら、、、最悪。
分かりますでしょ。
食事の時間をきちんと開けて
再石灰化のチャンスを捉えないと
勿体ないですね。
食事の歯ブラシができない時
クチュクチュク嗽を強めにしてもらえれば
かなり効果が有ります。
唾液のPHも大切。