山の手デンタルクリニック

院長の趣味について

時間よ止まれ!

2008-12-04 12:30:49 | Weblog
『時間よ止まれ!』

みなさんは、そう思ったことがありますよね。

そして昨日、私も心から願いました。


昨晩も仕事が伸びて、柔道に行けませんでした。
でも
速く帰ると娘は喜んでくれます。
5歳の娘にとって
夕食を8時過ぎまで待つことは余程の我慢でしょう。

キャベツのかじりながら待っていたそうです。



昨日、幼稚園では12月生まれの子供達の『御誕生日会』があり
先生からの手紙
そして
紙で作ったドラえもんとポシェットを頂きました。

飛びつくように膝の上に乗ってきて
今日1日の事を話してくれます。
ドラエモンとポシェット
大事そうに抱えて、見せてくれました。


休みの日はほとんど1日、私の膝の上にいる娘。
日曜の朝は、二人でお茶をして
『アリエル』のDVDを借りに行きました。


子ザル1号の後とついて行き
仕草や癖もそっくりになっています。


来年の春からは小学生かぁ~~。
膝の上に娘を抱き、ビールを飲みながら思いました。




『時間よ止まれ!』

『道上 伯』という柔道家

2008-12-03 15:29:26 | Weblog
おはようございます。

『道上 伯』という人をご存知ですか?
フランスで柔道を教え続け
オランダでは『ヘーシング』という柔道家を育て上げた人です。



『ヘーシング』
世界大会とオリンピックで無差別級のチャンピィオン。

日本の柔道が、初めてヨーロッパの柔道に屈し
日本中に衝撃が走ったそうです。


『ヘーシングを育てた男』
この本の中に、いろいろ書かれています。


オジサンになってから柔道を始めた私にとって
なんで、講道館ルールというものがあるのか不思議でした。

何年か前、世界柔道で優勝した鈴木選手が
青色の柔道着を持って講道館に行ったところ
練習させてもらえなかったそうです。


トラディショナルな柔道は
武専と呼ばれた組織の崩壊とともに消えました。
第二次大戦後のことですね。。。



柔道が世界に普及し、ヨーロッパの組織と日本の組織の
政治的な争いは長く続きました。

「効果」とか「有効」もヨーロッパから入って来ました。
体重制や昇段審査
審判の判断とか。


今でも、あるように思えます。


フランスで一人、柔道を教え続けた『道上 伯』
講道館と対立し、日本ではほとんど無名な柔道家です。
戦前戦後を通して柔道に生き続けた一人の人間の生きざまは激しい限りです。

この頃から、フィジカルトレーニングを取り入れ
ヘーシングは、フリーウェイトやダッシュなどで身体を鍛え上げました。
良き指導者に巡り合え
フランスの下層階級の労働者だったヘーシング。
ついには、オリンピックのチャンピィオンになりました。


やっぱりフィジカル大事なんですね。

自転車と筋トレ、そして忘年会のシーズン到来です。

2008-12-02 09:53:29 | Weblog
昨日の夜は雨でした。
今朝は雨は上がりましたが寒い。

こんな日
古傷がシクシク・・・ですね。


昨日、久しぶりに巣鴨のジムで
ヤマ先生と、1週間振りの筋トレでした。

24㌔のケトルベルは、相変わらず重かった!
右手はスナッチ8回できても
左手は5回が限界。

左利きなんですけど、何故でしょう?

ひとしきりケトルベルを振り回した後
ベルト撒いて、筋肉の部位別に追い込んで
バンプアップさせていきます。

人間の筋肉って風船みたいなものなんですね。

刺激を加え
栄養を休息を与えると
徐々に膨らんでいきます。
そして
時間とともに萎んで。。。

同じ刺激を加え続けると、筋肉が慣れてしまって効果も半減。
ですから、トレーナーは、いろいろ工夫して
筋肉を膨らましてくれるわけですよ。


巣鴨への往復を自転車に乗ると
アップもクールダウンもしてくれるので
筋肉痛もあまりでなくって、良好良好。

自転車通勤、オススメです。



昨日の夜
大学のペリオ教室から2人の後輩に来てもらい
骨造成のオペをお願いしました。

骨作るって難しいんですよ。

片付けが終わり、軽く1杯って事になりますよね?
『お疲れ様』って。
どうせなら、同期のクサカベ君も呼んで一緒にって。


お店を彼に選んでもらったのに
3人で先に飲み始め、30分後に彼が来たとき
すでに何杯かのジョッキは空。。。


ひとしきり、業界の話で盛り上がり
「次の飲み会は、誰と誰を呼ぶ」
とか
「忘年会は、どうする?」
とか。。。

やっぱり12月は忘年会で忙しそうです。
段々、眠くなってきて、時計を見たら23時30分!

「もうかえろーよー」
「えっ、2次会ですか?」

大学に残っている人間は元気一杯ですよ。

どうして、オジサンたちは大学に夜遅くまで残りたがるのか?

2008-12-01 11:02:45 | Weblog
おはようございます。
天気の良い月曜の朝。
今日も、気分よく自転車でやって来ました。

ただ
首の筋肉痛がチョット。。。


土曜日
診療が終わって江古田へ柔術しに。
チャリチャリッと自転車で
およそ、15分。

道場には若林さんしかいなくって
『ボクさ~ん、これからシュートの試合に行くんで道場のカギ預かっといてね』
中井先生はアジア選手権に行ってますし
道場生は試合会場でしょ。


一人でのんびりストレッチしていると
先輩が一人いらして。

しばらくして、またひとり。
ポツリポツリと集まって来るところがパレ東。

時間はあってなきもの。
自由に練習
自由に帰宅。
サロンのような格闘道場。


先生もいないんで『モリチャン』にスウィープのテクニックを3つ教わりました。
柔道を始めてから
スウィープとか関心が薄れてしまって。

結局、4回スパーリングして帰りました。
4回のうち、3回は同じ人。。。

この方、私と同じ年。
二人合わせて100歳ですから
ある意味、お爺さん達のヨボヨボスパーですよ。

スパーリングして
自分と同じ年齢の人と練習できるっていいなぁって思いました。
いろんな意味で話が合うんですね。

体重もほぼ同じ
背丈もほば同じ
年齢も同じ

まあ、私より遥かに元気でよ。
怪我らしい怪我もなく
背中の筋肉がモリモリしてますから。


江古田を出てから、御茶ノ水へ。
勿論、チャリチャリして行きました。
汗まみれの胴衣は重くって
肩に食い込みそうな勢いです。

20時から大学で委員会。
出たい講演会の予約して、後はウッツラウッツラ。
あんまり学術的な話もなく
ひたすら我慢我慢。

『はやく終わんないかな~~』

22時30分過ぎにようやく委員会は終わりました。
何なんでしょうね?
何が楽しくて、皆さんは集まっているんでしょう?
土曜の夜
しかも、こんなに遅くまで。
委員会が終わっても、雑談して帰らない人達。
きっと
帰りたくないんでしょうね、家に。。。


深夜の御茶ノ水から自転車乗って帰りました。
たくさん自転車に乗った1日。

合計で22キロ走りました。

これで、今週もラーメン食べても大丈夫!